SSブログ

激珍味 鮎のうるか [買ったもの]

先日、宇都宮の駅ビルで買ってきた「鮎うるか」
0n052401.jpg
鮎の内臓の塩辛です。
これが感動でした!

土産物を買うとき、必ず裏の原材料表、そして製造者を見ます。
たとえば、仙台名物牛タンやら普通の土産物って、
タンはニュージーランド、
そして、適当に書きますが、他に食塩、砂糖、水あめ、果糖、
調味料(アミノ酸)、増粘剤、甘味料(アスパルテーム)、ビタミンC・・・etc

とたんに買う気が失せてしまいます。
ところがこれは、
0n052402.jpg
なんというシンプルさ。
これを見て、即買いでした。
そしてこういうものは外れがありません。
0n052403.jpg
一口舐めて、とたんに顔が笑ってしましました。
おまけに「ほーーーほっほっっ」
声まで出ちゃいました。

美味しさもあるのですが、それよりもなによりも強烈な醗酵味が
無言で食べることを拒否するのです。

苦い
しょっぱい

強烈な匂い
砂が入っててしゃりしゃりする
なんか口に膜が張る
それも特に歯に膜が張る
旨い

歓迎と拒否、体が制御不能になって笑うしかない、って感じ。

おそらく1000人いたら999人は食べないかも。
でもね、これをほんの少し箸先につけて舐め、日本酒飲むとね、
なんか止まらなくなるんですよ。

これ、また買いに行くか、取り寄せようっと。

能書きには、常温放置して溶けてしまっても、2次醗酵なのでさらに美味しいです。
と危ないことが書いてあるし(笑)

*****************************************************

ここからは備忘録。

金曜日、酸辣湯麺が猛烈に食べたくなりました。
途中までは前記事の坦々麺とほぼ同じです。
0n052404.jpg0n052405.jpg
豚ひき肉に戻した干し蝦を豆板醤で炒め、ネギの青いところ、生姜を加え炒め、
色が変わったところで具、今回は干しシイタケ、きくらげ、筍、ニンジン、豚小間を加え、
いたまったところで鶏ガラスープ、塩、醤油、砂糖少々で調味。
黒酢、酢を加え、水切りした豆腐を加え、水溶き片栗でとろみ付け。
溶き卵を回し入れ、完成。
0n052406.jpg
ラー油をたっぷりかけて。
0n052407.jpg
筍がしゃきしゃき甘くて最高です。

土曜日の朝、前日から漬けておいたセリの麺つゆ漬けで朝食。
0n052501.jpg
しゃくしゃく香りよく、これはいけます。
材料は庭にいくらでもあるし、また作ろうっと。

この日、娘たちが二人とも大変お世話になった聖ドミニコ学院小学校の
運動会にお誘いいただきました。
0n052503.jpg
娘たちの頃にはなかった立派な聖堂。
0n052504.jpg
ここを毎日通り抜けて校舎に向かう生活、羨ましいです。

お天気最高!
0n052502.jpg
聖歌「すんばらしき」(うろですが)
 ♪すんばらしき主イエスの愛は深く、清い
   ・・・・・・
     すんばらしき主イエスの愛を讃えて歌いましょ
       オッオッー!♪
入学させてこの聖歌を初めて聞いた時はぶっ飛びました。
でも、慣れると元気が出て最高の歌。

ちなみに娘たち、同窓生と新宿あたりで飲んで、これを大声で歌うのだとか。
一高生がところ構わず凱歌歌うのと同じメンタリティ?(笑)

運動会は、どの競技もよく練習がつまれていて、素晴らしかったです。
1年生の忍者の踊りなんて可愛らしすぎて涙が出ちゃうくらい。

*********************************************************

児童たちから元気をいっぱいもらって帰宅。
そう言えば、前日、仕事場の庭から蕗を採ってきたのを思い出しました。
やっちゃわなきゃ・・・

0n052505.jpg0n052506.jpg
あくで茶色くなった専用まな板で板摺りします。
蕗は鍋に入る大きさに切っておきます。
茶色い水がたっぷり出るまで、掌でごしごし摺ります。
そのままたっぷりの熱湯で茹で、好みの柔らかさで水にとります。
流水で冷まし、筋を取ります。
端っこをとっかかりに一周分つまみ、一気に剥くと楽で早いです。
その後は、水につけておきます。

さて、翌日、まずは油炒め。
羽黒山、斎館のリスペクトです。
0w043018.jpg

0n052601.jpg0n052602.jpg
まず、胡麻油、サラダ油半々でざっと炒めます。
つやが出たら、砂糖大匙半強をまぶし、溶けて絡んだらひたひたの出汁、酒、醤油を加え煮詰めます。
0n052603.jpg
汁気がほとんどなくなったら胡麻を絡めて出来上がり。

冷めてしばらく時間が経った方が味が全体になじんで美味しいです。

細い山蕗でも、あくをしっかり抜いてやれば逆に旨味も強いので
とても美味しく食べられます。


nice!(14)  コメント(10) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 14

コメント 10

つるちゃん

あ、栃木の喜連川。20年くらい前に行ったときに
鮎うるか食べましたよ^^
ワタシはちょこっと舐めて遠慮しました~←のん兵衛じゃないもんで(笑
by つるちゃん (2013-05-28 09:50) 

luckystream

そんなことないない~。
1000人に3人はいますって!
美味しいのになぁ。
なんか変な膜が張るの私だけかと思ってました!
何かくせになるんですよね。

新宿でその歌を聞いたら壽丸さんのお嬢さんですか?って
尋ねてみますね(笑)
by luckystream (2013-05-28 12:25) 

mei

砂も入ってるんですね。
どんなもんなんだろ。
でも、笑っちゃうなんて、素敵です(^^)。
by mei (2013-05-28 16:59) 

YOU

そうか、そうか!
アクの強い野菜は、まな板を
それ専用にしちゃえばいいんですね
思い付かなかったなぁ(^^;)
by YOU (2013-05-28 20:05) 

Rchoose19

う~~ん。お子ちゃま口の私には、
うるかもフキも・・・^^;
酸辣湯麺は、とろみも命だと思います。
タケノコがね、美味しいと思うのですね♪
小さい頃、指先を真っ黒にしてフキを剥いたなぁ・・。
でも、大人味なので食べられなかったなぁ^^;
by Rchoose19 (2013-05-28 21:19) 

lovin

鮎うるか???存在すら知りませんでした。
どんなか??ちょっと苦手な予想。(笑)
蕗は大好き!日本酒でいただきたいな~~。
by lovin (2013-05-28 21:51) 

ばん

鮎のうるかは大好きです。お酒が倍飲めます。
by ばん (2013-05-29 09:24) 

kotobukimaru

つるちゃん、
喜連川、どこにあるか分からないんですが、鮎が獲れるって
いいところなんでしょうね。
で、うるか、ダメですか?

luckystreamさん、
あはは、二人増えますか(笑)
おしいですよね~
あの膜はなんでしょうね?胆液の強アルカリが原因かな、
と思っていますが・・・
いずれにせよ、癖になる味です。

すんばらしき、他のカトリックでも歌ってるようですよ。

meiさん、
砂と言っても細かいので気になりませんよ。
笑っちゃうほど「やばい」味です(笑)

YOUさん、
うち、魚には魚専用のがあります。
汚くて人に見せられませんけどね、(綺麗なんですよ、
ただ、包丁跡が・・・)

Rchoose19さん、
えー、お子ちゃま口がスーラ~とかねいさん辛いとか
普通食べないでしょ(笑)
筍、和風にも中華にも合いますよね。

lovinさん、
うるか、酒盗をさらに強烈にした感じです。
日本酒にばっちりですよ。
蕗、日本特産の野菜ですね。大好きです。

ばんさん、
さすが、ばんさん。
通ですよね。全国で美味しいもの食べてるんでしょうね。

ナイスをくださった皆様、いつもありがとうございます!!!
by kotobukimaru (2013-05-31 15:27) 

うつぼ

うるか、、私もきっとこれでグビットいけそう。。
1000人中4人はいけるってことで。
by うつぼ (2013-06-01 11:47) 

kotobukimaru

うつぼさん、
これは酒が進みます。
宇都宮、また行くかな?
by kotobukimaru (2013-06-08 15:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。