SSブログ

瀬見温泉 喜至楼へ行ってきた [温泉]

日曜日、久しぶりに妻とドライブです。
0y041001.jpg
朝ご飯はチーズトーストにチリコンカン。

いつものように古川からR47を最上方面へ。
途中、こけし館のところの桜を視察。
まだつぼみが硬い状態で、同じ宮城県内でも気候の違いを感じます。
0y041002.jpg
キクザキイチゲとカタクリが盛りでした。

県境を超え、定点。
0y041003.jpg
少しだけ春めいたでしょうか?
最上地方も桜はまだまだ。

川の駅で買い物を済ませ、本日の目的地、瀬見温泉の喜至楼さんへ。
昼、松花堂弁当付きの日帰りプラン。
じゃらんで二人4950円のプラン。結果入湯税込みで5100円でした。
でも、今回じゃらんで2000ポイント貰ってて、自分のポイント400を使ったので、
結局支払は二人で2700円。一人1350円でお弁当ついて、部屋でゆっくり休めて、
めちゃくちゃコストパフォーマンスよかったです。

何度か入りに来ていて、なぜか毎回入れない瀬見温泉。
前回来たのは震災の時。
地震の影響でポンプが壊れ、温泉地全体で入浴ができなかったんです。

やっと願いがかないました(笑)
0y041004.jpg
本館玄関。
0y041005.jpg
なんともレトロな外観。
明治元年の建物だそうです。

受け付けは別館で。
0y041006.jpg
こちらも相当年季が入ってます。

日帰りですが、しっかり宿帳を記入して、部屋に案内してもらいます。
0y041007.jpg
もうこの廊下を見た瞬間に、来てよかった、と思いました。

本館へは急な階段を下りて。
0y041008.jpg
本館ロビー。
障子に施された彫刻が最高です!
0y041010.jpg
亀と芸者さん?
0y041015.jpg
恵比須、大黒。
0y041009.jpg
大きな時計に金庫の上に大黒さん。
往時は繁盛していたんだろうなぁ。

0y041011.jpg
部屋です。
想像通りの昭和レトロ!!!
床はギシギシ言います。炬燵が暖かい!
隣とはふすまで隔てられただけ。昔の旅篭の造り。

さて、お昼ご飯の前にお風呂に入りましょう。
0y041012.jpg
3つしか書いていませんが、4つの風呂場と蒸し風呂がありました。
別館の風呂と蒸し風呂は準備中で入れず。

まずは混浴のローマ式千人風呂へ。
女中さん、お昼はうちらだけだから、遠慮しないで一緒に入っておいで、と。
0y041013.jpg
千人は無理だと思いますが、熱々の源泉が贅沢にかけ流されている大きな浴槽。
結構深く、湯量は相当なもの。
透き通ったお湯はきゅっきゅ系で、ほのかな硫黄臭があります。
シャワーやカランはなし。水の蛇口があるだけの潔さ。
0y041014.jpg
奥にぬる湯の岩風呂があり、細いお湯が高いところから注がれ、打たせ湯ができます。

0y041016.jpg
タイル絵があります。
和洋混淆で笑えます。

脱衣所には童話を題材にした彫刻。
0y041017.jpg
これと同じようなのが、女湯には金太郎と赤ちゃん。
男湯には金太郎と熊が温泉マークを押し合っていました。

ひと風呂浴びたところでお弁当が運ばれてきました。
0y041019.jpg
これに熱々の吸い物がついていました。

正直、値段が値段ですので、期待していなかったお弁当。
これが良い方に裏切られました。

何より嬉しかったのが、ご飯も天ぷらも魚も温かく供されたこと。
左上から、

ヒロコのぬた
ヤマニンジンの油炒め。
ギンダラ?の粕漬焼き。
酢蓮
玉子焼き

天ぷら
 海老、キス、かぼちゃ、タラの芽、舞茸

下、ゆかりご飯に

雪ウルイのお浸し
香の物
タラのみぞれ餡 タラの芽、シメジ

地の山菜料理が入ってたのが何より嬉しく、味も良かったです。

この後も、男女別浴槽に入ったり、僕は岩風呂(写真はありません。
熱過ぎて3秒肩まで浸かってギブアップ)、ローマ風呂と何度も何度も入って
すっかりリラックス。
ノンアルビール、4本も飲んでしまいました。

0y041018.jpg
これは女湯。男湯もこれと同じ構造。
シャワー、カランが1個ずつありました。
ローマ風呂と一続きなのですが、天井は空いていてすべてのお風呂と会話ができる(笑)
おまけに外の道路も含めてすべてガラスの仕切りですから、夜になったら
さぞや色っぽいシルエットが見えることでしょう(笑)
若い女性には敷居が高いかも・・・
昼はシルエットでも中が見えるということはありませんでしたので安心。

日帰りは15時までのステイ。
館内をゆっくり見学しながら会計。
0y041020.jpg
客室の名前も素敵。
政府登録国際観光旅館だけあって、ローマ字表記もおしゃれです。

こういう文化財的な旅館、経営は大変だと思いますが、いつまでも存続してほしいものです。
また行きたいと思います。
連休を過ぎると、もっと山菜を使った料理になるそうですし。

0y041021.jpg
新定点。
西郷屋さんに寄れなかったのは残念ですが、
(本当は二人で1杯は食べられたんですが、それもね)
大満足の日帰り温泉ドライブになりました。

夜は買ってきた山菜や刺身で簡単に。
0y041023.jpg
川の駅で買った蕗の佃煮。
0y041024.jpg
野蒜。
0y041022.jpg
4種お浸し。
アマドコロ、行者にんにく、ヒロコ、雪ウルイ。

0x041001.jpg
いつものスーパーの刺身盛り合わせ。
0x041002.jpg
ステーキ(笑)


nice!(18)  コメント(3) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 18

コメント 3

あやっぴぃ

こんにちは。喜至楼ですか、すごく雰囲気のある素敵な所ですね〜(^^)
写真をこまめに撮っていらっしゃるから、もう私も行った気になってます♪
こう言う所でゆっくりもいいですね。
by あやっぴぃ (2016-04-12 17:15) 

さんちょ

お弁当で、温かく出していただけると幸せですよね。お弁当の天ぷらが冷えて湿っていて・・・っていうのには残念だなあと思ってしまいます。
by さんちょ (2016-04-12 21:16) 

kotobukimaru

あやっぴぃさん、
はいっ、とても雰囲気があります。
けど、古いので苦手な人には苦手かも(笑)

さんちょさん、
お弁当だから冷めたのを覚悟してたんですが、
まさか温かく出てくるとは思わなかったので嬉しかったです。

ナイスをくださった皆さん、いつもありがとうございます。
by kotobukimaru (2016-04-14 09:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

咲きました今年は手抜き花見 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。