SSブログ
ごはん&レシピ ブログトップ
前の10件 | 次の10件

備忘録9月 [ごはん&レシピ]

はや立冬。

さぼりにさぼってるブログ。

またインスタから写真だけ。


メインは日曜日恒例#1キロステーキ 旨い<br />#ステーキ #オーストラリア産穀物肥育牛
昨日の夕食、前菜は#秋田産岩牡蠣 と#プランター菜園 の#ミニトマトとクリームチーズ
昨日の夕食 #イワシ鯨の刺身 新潟産#岩牡蠣 妻作、#しいたけの肉巻き #茄子の肉巻き #鯨
昨日の夕食、妻作。頂いた#七ツ森しいたけ と#いんげんの炒め物
昨日の夕食、妻作。頂いた#だだちゃ豆 と#ミニトマトのマリネ  この夏の定番<br />#プランター菜園
昨日の夕食、#クジラの竜田揚げ <br />前日の残った刺身を醤油と酒に漬け込んだだけ。柔らかく旨い。生より好評♪<br />#イワシ鯨
昨日の昼食。#きのこつけそば 塩漬けの頂きもの中心に #ぶなかのか #なめこ #しいたけ #ぶなしめじ 豚バラ #茄子 がきのこと出会い
#今日の昼食 #きのこうどん 本当は#麦切り 作り過ぎたので連続。#きのこ汁 #まだある (笑)
#マリンパル女川 で買ってきた#メヒカリ 驚くほど鮮度がよかった半分は干して、半分は#メヒカリの唐揚げ に。長女、絶賛♪
今日の夕食。#牛タン1頭分 さすがに三人では食べきれなかった(笑)<br />#牛タン #タン塩
#マリンパル女川 で買ってきた#アナゴの白焼き 脂乗り良く骨も当たらず美味しかった!
#マリンパル女川 の#煮あなご 柔らかく旨い!やはりアナゴはあまり大きくないほうが旨い!
#今日の昼食 #ワンプレートランチ #牛タンシチュー <br />先っぽを使ってタンシチューの試作。煮込み二日間。妻から合格貰いました。<br />#牛タン #タンシチュー #牛タンの先っぽ
#今日の夕景 #いまそら #根白石
#台風 なので#コロッケ #業務用冷凍食品 プロの味です(笑)<br />#台風コロッケ
台風コロッケ、ひそかな楽しみだったのに、メジャーになって今年限りかな?

nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

色麻町 丸美食堂へ行ってきた [ごはん&レシピ]

なんか月に一度の更新になっちゃてっます。

6月は例年、色々忙しい時期で、そこに新しい家族、ゴン太君が来たもんだから、
本当に慌ただしかったです。

月が替わって、1日、ゴン太君の去勢手術。手術中は手が離れますので、
本当に久しぶりに妻と日帰り温泉に行ってきました。

久しぶりの#久田旅館 最近、いつ行っても混んでいるので、昼前に行きました。狙い通り貸切状態♪<br />今日の露天は、青白の薄濁り。風呂上がり、車のドア全開で気持ちいい風!

最近、いつ行っても混み合ってる久田旅館。
午前中なら空いてるだろう、との予想が的中。
途中から貸切状態になりました。

時間があれば、最上町まで行き西郷屋さんの中華を食べるのですが、
遠出も出来ないし、手術が終わったらすぐにお迎えですから、
そのまま帰り足で、何年も前から気になっていた、色麻町の
丸美食堂へ。

DSC_2311.JPG

暖簾が新しくなり、まだいいのですが、前は暖簾もぼろで、
とても入りづらい雰囲気(笑)
妻は最後まで渋りましたが、とにかく一度は行ってみたくて。

DSC_2320.JPG

店内は予想通り、昭和!
でも、こう言っては失礼ですが、外見とは裏腹に清潔です。
そして、メニュー構成も予想通り、町の定食屋、なんでもあります。

DSC_2316.JPG

迷いましたが、提灯定食、というのが気になって、おかみさんに伺ったら、
なんでも、色々なおかずが入ったお弁当に麺類がミニサイズで付く、
ということで、僕は味噌ラーメン定食、妻は塩ラーメン定食。

DSC_2322.JPG

厨房から中華鍋をふる音が聞こえ、ほどなくして来ました!

お弁当は塩鮭、玉子焼き、とんかつ、笹かま、ズッキーニとベーコンの炒めたの、
漬物。
こういう風におかずが沢山あるの、とても嬉しいです。
そして、冷食などではなく、きちんと店で作られているのがいいです。

DSC_2332.JPGDSC_2326.JPG

麺は細麺。
味噌ラーメンはサッポロ一番風の僕の好きな味。
妻の塩ラーメンは・・・ちょっと微妙(笑)

DSC_2327.JPGDSC_2318.JPG

食べ終わった食器を重ねると、
DSC_2335.JPG

ちょうちん!に♪

DSC_2339.JPGDSC_2337.JPG

なかなか入りづらい雰囲気もありますが、こういう外見で、長く存続してるには
それなりの理由があるものです。
メニューが豊富なので、また行って、食べたいと思います。


nice!(7)  コメント(5) 
共通テーマ:グルメ・料理

アザミのけんちん [ごはん&レシピ]

#アザミのけんちん #月山神社 で頂いた料理を再現。素材がいいのでとても美味しくできました。レシピはブログにあげる予定。<br />#アザミ #山菜 #山菜料理 #月山 #出羽三山神社

インスタグラムから。

今年も月山からアザミが届きました。
DSC_1634.JPG
昨日は天ぷらにして頂き、今朝は残りで天丼。

嬉しい到来物。今年も#月山 から#アザミ が届きました。早速、#アザミの天ぷら に。旨い<br />雪の中から芽吹いたばかり。灰汁も苦味も少なく、平地のアザミとは全く違います。<br />#ミヤマアザミ #出羽三山神社

今日の朝食。#アザミの天丼 口の中が深山幽谷。<br />#アザミ #山菜天丼 #山菜

そして、今夜の晩御飯のためにけんちんを作りました。

レシピは

アザミはよく洗います。
熱湯で根元が少し柔らかくなるくらいまで茹でて水にさらし、絞ります。

DSC_1646.JPGDSC_1647.JPGDSC_1650.JPGDSC_1651.JPG

茎を半分から1/4に、食べやすい大きさに切ります。
生揚げを短冊に切ります。

鍋にごま油とサラダ油半々をひき、アザミを炒め、油がよく回ったら生揚げを加えます。
砂糖を加え、絡めるように炒めます。
酒、醤油に水をひたひたに加え、時々混ぜながら水気がなくなるまで煮ます。

DSC_1653.JPG

お好みで一味をふって。

調味料は酒だけなのに、旨みたっぷり。
いつも思いますが、月山のアザミ、まるでうま味調味料が入ってるような、
高級な玉露のような旨みがあります。

月山にお参りに行った際、頂戴したこのけんちん。
勝手な想像で再現しましたが、とても美味しくできました。
素材がいいと、どう作っても上手くいくものです♪

nice!(10)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

備忘録5月 その2 [ごはん&レシピ]

前記事では、筍中心にお料理を上げましたが、今回はそれ以外を。
久しぶりにカメラからも画像を吸い出しました。

次女たちが帰る日の夕食。
妻が秋田出身の友人から頂いたきりたんぽ。
おばあ様の手作りだそうです。
0z050601.jpg
庭に自生してる(笑)セリの若芽と鶏で鍋で頂きました。
美味しい出汁を吸ったきりたんぽの美味しいこと!

DSC_1231.JPG

この日の昼に実家から叔父が採ったシドケをたくさん貰ってきました。
家では僕しか食べないのですが、好物だから毎日飽きずに美味しく頂きました。
0z050701.jpg
味噌和えがなんといっても一番好き。

実家で叔父の奥さんが作った穂立ったタラの芽の炒め物が美味しかったので、
僕も自宅庭の穂立ってしまったタラの芽とギョニソで作ってみました。
教わった通り、一度茹でこぼしてから炒め煮すると、灰汁も弱まり
美味しく食べられました。
0z050702.jpg
#天然舞茸 の#お吸い物 #一番出汁 で#乾燥舞茸 を戻して。#旨味 #東北でよかった
一番出汁に乾燥させた天然舞茸を戻しいれた汁。
我が家の大好物。旨みの塊です。

DSC_1254.JPG

シドケ、筍の刺身、タコ。幸せ♪

0z050801.jpg
ホヤも旬真っ盛り。
0z050802.jpg
タコ頭、酒が進む!

DSC_1265.JPG

朝は朝で、筍ご飯に塩鮭に出汁巻き玉子、素麺サラダ。
これまた幸せ♪

13日、翌日の仙台マラソン参加のため、神奈川から友人がやってきました。
今年は海の方に行きたい、ということで深夜バスを降りたその足でドライブ。
DSC_1283.JPG

松島から宮戸島石巻、女川と被災地を案内。
6年以上たった今の状況を見て、まだ復興途上なのを
実感していたようです。

途中、朝食を食べられる場所を探していたのですが、見つからず、
小牛田へ向かう途中、「営業中」のパン屋さん発見。
DSC_1289.JPGDSC_1285.JPGDSC_1296.JPGDSC_1315.JPG
吸い寄せられるように入っていきました。

人柄のいいご店主に試食を勧められ、気に入ったのを購入。
どれも美味しかったです!

小牛田で最近お気に入りの山の神まんじゅうを買い、帰宅して一休みして、
茂庭台の山しょうさんでお蕎麦。
DSC_1033.JPGDSC_1297.JPG

僕の1級上の友人、これで翌日マラソン走るんですから、タフです!

カツオが今年は安く出回っていてうれしいです。
0z051501.jpg
我が家の初ガツオです。
新玉ねぎ、庭から大葉の若芽、茗荷の根本。
まだまださっぱりですが、それも初夏の味。

ダイエットを続けていて、大好物の麺をあまり食べていませんでした。
風邪で体重が減りすぎてしまい、復活(笑)
0z051701.jpg
ボンゴレ・ロッソ
自分で作って言うのもなんですが、旨かった~

続きます。

nice!(8)  コメント(5) 
共通テーマ:グルメ・料理

備忘録5月 [ごはん&レシピ]

4月の下旬に風邪をひいてしまい、それが長引く長引く。
咳が止まらず、なんとなくだるい。
やっと抜けてきた連休明け、久しぶりに県民の森を歩いてきました。

膝を痛めたり悪い風邪をひいたり、一ヶ月ぶりの散歩。#宮城県民の森 はすっかり初夏の装い。<br />数日来の雨で、山ツツジが傷んでしまった。目立たないけど、様々な花に出会いました。<br />ホトトギスの初鳴きも!

しばらく来ない間に季節は進み、すっかり初夏のたたずまいになっています。

DSC_1352.JPGDSC_1351.JPGDSC_1363.JPGDSC_1373.JPGDSC_1376.JPGDSC_1358.JPG

DSC_1354.JPG

笹の花はさらに広がっていました。

初夏と言えば、今年もお隣から掘り立ての筍を2度も頂戴しました。

今年もお隣から頂きました掘りたての#たけのこ ?早速茹でました。今夜が楽しみ♪

#竹の子の刺身 また竹の子、頂きました掘りたて、甘くて美味しい?

昨日の夕食は#たけのこの煮物 一番出汁に酒、薄口。#たけのこ 本来の栗のような甘味!庭の山椒の香りも爽やかです。

早起きして#たけのこご飯 炊きました。一番出汁に米4合、酒大さじ4、塩小さじ2、薄口大さじ2。<br />朝から幸せ♪

竹の子料理の〆は妻作、#たけのこの田楽 これで頂いた7本完食。どれも美味しかった~?

今晩のメイン。#たけのこと鶏肉の煮物

今日のお昼は#タイカレーペースト を使って。昨日茹でた竹の子たっぷり!

今年は雨が少なくて不作だとおっしゃってましたが、
いつもの年より甘みが強く、美味しかった気がします。
様々な料理で堪能しました。

日々の食卓も、すっかり初夏の装いで、季節の移り変わりを実感しています。

nice!(9)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

4月のまとめ [ごはん&レシピ]

最近、ブログのほうを放置ですみません。


最近、インスタが気楽なので、そちらばかり。

久しぶりにブログを更新してみたら、インスタと連携ができるようになっていました。

写真のリサイズがとても面倒だったので、これからはインスタの写真を使ってまめに更新できそうです。


4月備忘録です。


2日の日曜日は久しぶりに最上町の西郷屋さんへ。

0z040201.jpg

定点

0z040203.jpg

0z040204.jpg

0z040205.jpg

冷たい中華も頼んじゃいました♪

0z040202.jpg

新定点。


山口畜産で切り落としを買って、この日の晩はすき焼き。

0z040206.jpg

0z040208.jpg

貰いものの赤身肉も一緒に。

0z040207.jpg

雪ウルイ、旨い!


あとは写真中心に。

0z040901.jpg

アイナメのカルパッチョ。

0z040902.jpg

最近はまってるアメリカ牛のステーキ。1キロ前後のが厚みがあって旨い。


翌日の楽しみ。

0z041001.jpg

ステーキ丼♪


0z041101.jpg

タコとエビのアヒージョの残りオイルでペペロンチーノ。

オイルにいい出汁がしみだしてるので旨い!


0z041601.jpg

タンメン、無性に食べたくなる時があります。

野菜の甘みが堪りませんね。


0z041602.jpg

ハンバーグも無性に食べたくなります。

特売の国産牛の粗挽き100%で。

家族からも好評。


同じ肉屋で買ってきたラムは定番のクミン炒め。

0z041701.jpg

たっぷりのクミンシード、酒、オイスターソース、カレー粉、パプリカ粉、胡麻油を揉み込んで

中華鍋で一気に。


0z041702.jpg

庭のタラの木、大きくなったので今年切る約束。

その前に採れるものは採ります。

アクの少ない我が家のタラの芽、旨い!


0z041901.jpg

暑かった日、今年初つけ麺。

創味の業務用魚介つけ麺スープ、本当に美味しいです。


0z042001.jpg

ホヤも出回っていてうれしい季節になりました。

焼きホヤ。


0z042201.jpg

庭のタラの芽のペペロンチーノ。

これも毎年恒例。


23日は海の仲間の花見でした。

釣友、変ちゃんが前日釣った魚をたくさん持ってきてくれました。

ただ、生憎、その日、帰宅したら熱が8度5分!!!

前の日から咳が出て調子悪かったのですが、本格的な風邪をひいたのは何年ぶりだろ?


翌日病院へ行き、薬を貰い、少しは良くなりました。

魚を捌いて、毎食魚三昧♪♪♪

0z042401.jpg

尺はあるメバルも頂きました。

もちろん、刺身で!

0z042403.jpg

肝和えも最高!

0z042402.jpg

マガレイの塩焼き。僕のソウルフードです。(祖父の魚屋で焼いて売っていた)


翌日は待ちに待ったカレイの唐揚げ。

0z042501.jpg

ポン酢しょうゆで。

マガレイの唐揚げ、ホント美味しい!


その翌日は風邪が抜けきらず妻が調理してくれました。

0z042601.jpg

野菜の香草焼き。

0z042603.jpg

マガレイの塩焼き。

0z042602.jpg

海老玉。


まだまだ魚料理は続きますが、今日はこのくらいで。


変ちゃん、魚あんなにいっぱい、ありがとうね!!!

nice!(8)  コメント(6) 
共通テーマ:グルメ・料理

3月備忘録 その2 [ごはん&レシピ]

暑さ寒さも彼岸まで。
お彼岸の頃は、確かに少し暖かくなりました。
0y032001.jpg
いつものように県民の森を歩いていると、ウグイスの初啼きを聞きました。
アカタテハが一斉に冬眠から目覚めたようで、あちこち飛んでいました。
0y032101.jpg
ミツマタのつぼみも膨らんで、春が間近いことを教えてくれます。

加古川から届いたくぎ煮に、加古川名物のかつソースも入っていました。
0y032102.jpg
和風のデミソースの趣で、とても美味しいです。
いつもありがとうございます!バグちゃん、キャプテン!

春は別れの季節でもありますね。
ご主人の仕事でパリに行ってしまう(元)少女A、ビザが降りるまで
実家に帰ってきていました。
4月には行ってしまうので、その前に最後のランチ。
0y032202.jpg
築館一休まで行きました。
鰻天ぷら刺身、フランスでは食べられるのかな?
0y032201.jpg
娘もすっかりなついてくれて楽しかった。
お店の人にパパに間違えられて思い切り否定しまくる少女A(笑)
僕は悪い気はしないんだけどね。

伊豆沼、長沼に行ってみたけど、もう鳥はいませんでした・・・
もの凄い風の中、子供を抱っこして湖畔散歩。

我が家のお雛様はいつも旧暦。
3月3日前後は仕事が絶頂忙しい時で、とても料理を作る暇がありません。

少しだけゆとりのある中旬に。
0y032301.jpg
戻したシイタケを甘辛く煮付けて、寿司ご飯に混ぜ込みます。
サーモンとブリは漬けにしておいて。
0y032302.jpg
ちらし寿司、旨かった~
0y032303.jpg
お雛様がいつも旧暦までいらっしゃるせいか、いまだに家にいる長女も
よろこんで食べています(笑)
0y032203.jpg
目鯛の塩麹漬けも旨い。
0y032304.jpg
天然の干し舞茸をたっぷり使ったお吸い物。
旨みの塊です。

翌日は午後から塩原温泉へ。
1日だけ平日休みが取れたので、東京への墓参りの前に骨休めです。
泊まったのはネットで評判のいい光雲荘さんの訳あり格安プラン。
1泊2食でなんと8600円!それもdポイント使って手出しなし(笑)

源泉かけ流しの素晴らしいお湯。広々した露天風呂。
0y032405.jpg
飲泉もできます。

貸切風呂に無料で何度も入れるのが嬉しいです。
0y032401.jpg
貸切風呂の内湯。
金っ気たっぷりで、なんとなく肘折のお湯に似ています。
0y032402.jpg
露天も狭いながらついています。

夕食
0y032406.jpg
地元で養殖しているマスやイワナの刺身が美味しい!
0y032407.jpg
山菜の天ぷらも揚げたて。
0y032408.jpg
名物の樽鍋。
秋田のわっぱ汁のように焼けた石を入れる演出。
中身は鴨汁。美味しかったです。

朝食も美味しかったです。
0y032403.jpg
これが夕食でもいいくらい(笑)
那須の近くだけあって牛乳が美味しい。
そして一番気に入ったのが納豆。
0y032404.jpg
豆がふっくらしてて、久しぶりに納豆で感動しました。
納豆はセルフでいくつでもOKとのことで、
もう一つ食べたくて何か月ぶりにご飯お代わりしちゃいました。

翌日、次女夫婦を乗せ、義父のお墓参りと義母のお見舞い。
お墓参りの定番、昼食は恵比須食堂。
僕は恵比須カツ丼。
0y032501.jpg
相変わらずもの凄いとしか言いようがありません。

妻と次女夫婦は新メニューのタルタルソース恵比須カツ丼。
0y032502.jpg
真ん中にタルタルソースが隠れています。
このタルタルソースがなかなか美味しい。

ここのカツは量も凄いですが、味がとてもいいのがお気に入りの理由。
柔らかくジューシーで臭み全くなし。
東松山方面に行ったら是非行ってみてほしい店です。

妻が食べきれなかった2切れを僕と次女が食べて、次女の旦那さんは
あきれ顔(笑)
次女は前日もとんかつ食べてたそうです。
曰く、カツなら毎日でもいい、と。
親子ですね。

8600円でこれだけの料理だったら


nice!(12)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

3月備忘録 その1 [ごはん&レシピ]

なんか月に一度の更新ペースになっちゃってます。
3月は慌ただしかったとういうのもありますし、その中で、
時間があったら歩いていて、PCに向かう時間が取れませんでした。

ダイエットのほうはとりあえず終了しました。
3月の平均体重は79kg台。安定して80kgを切っていますので、
この体重を維持するようにそこそこ食べる量を増やしています。

ということで3月の備忘録です。

土曜日、長州に飲みに行くことが多いです。
0y030401.jpg
過日、長州から自宅まで8.7kmを歩いて帰ったら妻にしこたま叱られました。
酔ってるから時間の感覚がなくなってて、自宅に着いたのは2時近く。
途中、携帯の電池が切れて連絡も取れずに、もの凄く心配したそうです。

酔って歩くと事故の危険があるから、と禁止されました。
じゃ、行きに歩いて行けばいい訳です(笑)

0y031102.jpg
自宅から七北田川を渡り、県道仙台泉線を駅まで一本道。
0y031101.jpg
家を4時ころ出て着くころには夜のとばりが降り、ちょうど飲みたくなる頃合い。

翌日曜は妻と温泉。
最近のお気に入りは山形県大江町のテルメ柏陵。
色々買いこんで、休憩室でのんびりしながら何度もお湯に出たり入ったり。
0y031202.jpg
すぐそばのヤマザワで惣菜を買ってノンアルビールのつまみに。

そのヤマザワで、分厚い旨そうなステーキが安売りしてて、帰りに寄って買って帰りました。
ただ、帰宅してチラシを見たら、家の近所のヤマザワでも同じものを安売りしてました(笑)
わざわざ山形から買ってこなくてもよかった(笑)

とにかく、夜ご飯はステーキ!
0y031201.jpg
鉄のフライパンで焼きました。
熱伝導率のせいか、とても美味しく焼けました。
約500gのお肉、もちろん一人じゃなくて、家族でシェアしましたよ。

仙台はまだまだ寒くてストーブガンガン焚いてるのに、加古川からは
早くも季節の便りが。
0y031401.jpg
くぎ煮が届くと、西の方は春が来たんだなぁ、と実感します。

0y031501.jpg
タイの缶詰のトムヤムスープ。
ジュピターで半額処分でした。
これが、ガーやコブミカンの葉やキノコやらがどっさり入った本格的な味。
海老だけ足して、お昼に。
辛くて辛くて口の中が痛いです(笑)
でも、後を引く味で美味しかった。

東北の春の味と言ったら、なんといってもフキノトウ。
仕事場から採ってきて妻に揚げてもらいました。
0y031601.jpg
鼻に抜ける蕗の香りと苦味で春を感じます。

そして、翌日の楽しみ。
0y031701.jpg
汁に浸して味を浸みさせた天ぷら、大好きです。

19日の日曜は温泉はお休み。
無性に中華が食べたくて、久しぶりに台所に立ち中華鍋を振りました。
0y031901.jpg
青椒肉絲。
最近気に入ってるアンガス牛をカットして。
NHKの今日の料理ビギナーズを参考に、溶き卵も揉み込んで下味をつけました。
肉にいい味が入り、美味しい。妻にも好評。作った甲斐があります。

0y031902.jpg
自分では買えない特大サイズのBT海老。実家から貰ったもの。
プリップリの噛み応え、堪りません。

0y031903.jpg
台湾ピータン。これもジュピターで買いました。
大陸のは食べたくないのに、なかなか台湾産は売ってないんですよね。
タピオの中のこの店、僕の好きなオッペンハイマーも売ってるし、気に入っています。

0y031904.jpg
干し貝柱、干し蝦、干しシイタケ、きくらげの出汁のかき玉スープ。
貝柱が入ると俄然高級な味になります。

食べたい時が旨い時。
久しぶりの中華、自分で作って言うのもなんですが、美味しかったぁ~
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

備忘録1月 [ごはん&レシピ]

1月14日、仙台では小正月の行事、どんと祭が催されます。

今年は土曜日ということもあり、まずはお昼を食べてから。
0x011403.jpg
茂庭台の山しょうさんへ久しぶりに行ってきました。
妻はかき揚げ丼セット。
0x011404.jpg
僕は天ざる、手打ち。

久しぶりに美味しいお蕎麦を食べて満足満足。

ここから加茂の賀茂神社へ。
0x011401.jpg
まだ4時過ぎでしたが、お焚き上げの山はとても大きくなっていました。
参拝を済ませ、夜店で少しだけ食べ物を買って。
0x011402.jpg
これは買いませんでしたが、綺麗だったので写真を撮らせてもらいました。

日曜は前日夜の雪が少し残っていました。
ウオーキングはちょっと距離を歩いて15km。
0x011503.jpg
さすがに県民の森にも人はほとんどいませんでした。

0x011501.jpg
夜は鍋。寒くなりましたから。
鶏団子が食べたかったんです。
0x011502.jpg
熱々旨いっ。

0x011504.jpg
アスパラと長芋の肉巻きも。
どちらも旨い♪

月曜、どれも塩蔵の筍、ワラビ、蕗を塩抜きして身欠きにしんと共に煮付けました。
0x011603.jpg

0x011602.jpg
田舎の味です。
でも、ホッとする味です。

平日もほぼ2日に1日のペースでウオーキング。
0x011701.jpg
 毎日違った顔を見せてくれる県民の森はお気に入りのコース。
アップダウンが激しいのも苦にならなくなりました。
0x011702.jpg

昼、素晴らしい景色を見て、夜にはたまにうまい酒を飲む。
体重も81キロ台になりましたし、少しダイエットもゆるくやっています。
0x011903.jpg
岡山のヨシさんからの頂き物。
淡麗!
0x011901.jpg
ユケチューさんからの頂き物。
炭酸味が爽やかな生酒。
0x011902.jpg
羽黒山からの頂き物。
すっきりした飲み口で燗をつけても旨い。

間もなく立春ですが、寒さは今が底。
早く春が来ないかなぁ。
nice!(13)  コメント(3) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の10件 | 次の10件 ごはん&レシピ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。