SSブログ
釣り魚料理 ブログトップ
前の10件 | -

備忘録6-7月 [釣り魚料理]

食べたもの色々


インスタから
お魚編
今年、カレイが好調。出るたびに大中小、たくさん釣れます。

今日の夕食は、#カレイの唐揚げ と#サバの唐揚げ #カレイの刺身 #カナガシラの刺身 #たけのこの煮物 どれも美味しゅうございました♪

昨日の夕食 #カレイの塩焼き <br />#マガレイ #釣り魚料理

#カレイの唐揚げ #カレイの塩焼き お腹いっぱい♪

#カレイ 毎食カレイ(笑) #カレイの煮付け #カレイの塩焼き #ミズガレイ の冷蔵庫干し

出港!遠く#金華山

今夜のご飯。#カナガシラの刺身 #へぎ造り と#糸造り で<br />#カナガシラ #雑魚の刺身

必ず釣れる外道が、カナガシラ。お刺身が美味しいです。
昨日の夕食。#カレイのムニエル #焼きそら豆 <br />#マガレイ #そら豆

出港

サバの部も入れ食いにて終了
鯖も形のいいのが入ってきて、色々楽しめます。
〆鯖はもちろん、竜田揚げに香草焼き、粗は汁に。

#鯖の竜田揚げ <br />骨があたるのは嫌だから、血合骨を切り取って

#〆鯖 #鯖のきずし <br />アニちゃんに世間の耳目が集まるなか<br />生きてるうちに#首ぽき #血抜き #わた抜き

〆は#カニと粗の味噌汁<br />#カニ汁 #粗の味噌汁

昨日の夕食は、#鯖の香草焼き<br />腹骨をすき取り、血合い骨も抜いて。#食べやすく<br />#サバの香草焼き #鯖 #釣り魚料理

今回はここまでにします。 最近、適当な更新で済みません。 インスタのアカウントは
12kotobukimaru
です。是非見てくださいね。



nice!(5)  コメント(3) 

インスタから [釣り魚料理]

GWで次女夫婦が帰省してきました。お正月以来。
お正月は僕が多忙で、ゆっくり話も出来ませんでしたが
今回は2日連続で釣りに出かけました。

いい凪です

海はそこそこの凪ぎ。

用意ドンで、次女がいきなり40cmオーバーのマガレイ上げちゃいました。

カレイポツポツ #東北でよかった

その後もぽつぽつ上がります。
が、前の日の深夜帰ってきたので二人とも船酔いでダウン。
正味たった2時間くらいの釣りでしたが、食べる分は十二分。

次女夫婦、今回は釣れました♪

7時に出港して、11時には帰宅(笑)
魚を丁寧に捌いてから昼寝。

夜はお魚三昧。

#カナガシラの刺身 脂乗ってます #東北でよかった

カナガシラの姿造り。これが脂がばっちり乗っていてとても旨い。

#マガレイの姿造り #東北でよかった

次女の釣ったマガレイの姿造り。
身がまだ生きているので、しこしこ甘~い。

肝を湯通しして、肝醤油でも。

#マガレイの刺身 #カレイの胆醤油 旨し<img src=#東北でよかった" border="0" />

まずかろうはずがありません。

〆は唐揚げです。

#カレイの唐揚げ #東北でよかった

唐揚げは小型のカレイが美味しいんです。
低温からカラッと揚げて、丸ごとパリパリ。

翌日、早く出る予定でしたが、結局7時。

今日も凪

短いピッチの南からのうねりで行きは走りづらい。
魚の食いは前日よりは渋く、まさにぽつぽつ。

いい凪。魚はポツポツ

やっぱり次女が酔ってしまい、GRLしながらも頑張って釣っています。
11時半まで頑張って帰港。

釣れました

それでも良型アイナメ混じりでたっぷり釣れました。

刺身盛り合わせ。サバ、カレイ、アイナメ、カナガシラ

上から、鯖、アイナメ、マガレイ、カナガシラ。
どれもその魚なりの美味しさがあって甲乙つけられません。

この日食べさせたかったのが、カレイの揚げ出し。

#カレイの揚げ出し

一番出汁をひき、八方汁、出汁:味醂:醤油 8:1:1
揚げたてのカレイに出汁をじゅっ、とかけまわします。

トロンとなったカタクリの衣が旨いんだなぁ。
次女の旦那さんも気に入ってくれました。

昨夜の〆は#マガレイの唐揚げ

〆は唐揚げ。そして、刺身をとった皮やら腹骨やら中骨やらマコやら
どんどん揚げて、ポン酢醤油でパリポリ。

あー、旨かった。
現在、朝食用にいろいろ仕込んで更新中です(笑)



nice!(7)  コメント(4) 

松島湾からの豊かな恵み [釣り魚料理]

最近、秋の深まりと共に体重も増加しています。
麺の摂取量も俄然増えています(笑)

前記事で朝から漬け丼を食べた日の昼は一人ランチ。
冷蔵庫に生麺が残っていたので、酸辣湯麺を作りました。
0x100401.jpg
思ったより麺が残っていて、大盛りになっちゃいました。
0x100402.jpg
キノコで出汁をとったのですが、味に深みがあって旨かったぁ~

ネギの青いところ、生姜、にんにく、玉ねぎ、干し蝦、豚肩ロース細切り、
ヒラタケ、きくらげを煮出し、創味のシャンタン、阿部幸醤油、塩、砂糖、紹興酒で調味。
胡椒、かどやのラー油、米酢。水溶き片栗でとろみをつけ、溶き卵でかき玉。

夜は先日の最後の魚、ぺんぺんシイラのムニエル。
0x100403.jpg
妻作です。皮はかりっと、身はふっくら、バターの香りが堪りません♪

翌朝もまだ釣り魚の恩恵。
0x100501.jpg
メジマグロとイナダの粗で取った出汁で出汁巻き。
卵2:出汁1で噛み締めるとだし汁があふれるタイプ。
見栄えはちょっと失敗でしたが、銅の卵焼き器で作るとなぜか旨い♪

9日は仲間が集まって恒例のハゼ釣りでした。
0x100901.jpg
変ちゃんのYF23に乗せてもらいました。
以前は僕も乗ってた船ですが、改めて乗ってみると、自分のSR-Xと比べると
アフトデッキがめちゃ広い!
人を乗せるにはやっぱこっちだなぁ。

そして、ミンコタのオーパイで流し釣り。
手放しで釣りに専念できるミンコタ、いいなぁ~、ほしいなぁ~
でも、変ちゃん、太っ腹でもう使わないから、ってスパンカーを譲ってくれたんです。
0x100909.jpg
くろしおさんに並んでるおしゃれなSR-Xの中で、僕のだけが浮いています(笑)
けれど、スパンカーがついたからには、カレイでもメバルでも楽にできます。
楽しみ♪
変ちゃん、本当にありがとうね!!!

0x100902.jpg
サダム艇と並んで雨も気にせず楽しい釣り。
そのうち、日が差し始め、予報に反して風もすっかり落ちていい釣り日和になりました。

ハゼは終始ぽつぽつ。
嬉しい外道にワタリガニが来ます。
0x100903.jpg
サダム艇の釣果。分けてもらいました。
0x100904.jpg
こんな立派なワタリガニが釣れてきます。

いい時間に沖上がりして、家でひと眠りしてから調理を始めました。
夕食は旨みの塊ばかり。
0x100905.jpg
蒸し蟹。
ふんどしに塩をして裏返して蒸し器で湯気が立ってから15分。
途中、蒸し器の中で暴れる音がしましたが、すぐにおとなしくなりました(笑)

身もたっぷり入っていて、甘くて最高!
妻とむしゃむしゃ食べました。
先日買ってきたものとは鮮度が違う、味も香りも獲れたてには敵いませんね。

0x100906.jpg
海底から引っかかってきた牡蠣。
これもシャコとともに、ついでに蒸しました。
シャコの写真は撮り忘れましたが、茹でたのと違って甘みが強くて馬鹿ウマ。
牡蠣は牡蠣の味です(笑)
今年の初牡蠣は、海底から、松島湾、豊かだなぁ。

0x100907.jpg
変ちゃんが、「今年食べてないでしょ?」と言ってくれたアイナメ。
血抜きして即締めしてるので、しこしこ甘くて最高!
やっぱアイナメは旨いなぁ。

〆はワタリガニとイシガニで出汁をとった味噌汁。
0x100908.jpg
カニ味噌が溶けだして、濃厚な旨みが仙台味噌とよく合います。

たった4時間ほど、航程5分ほどの湾内でこれだけ贅沢ができる。
松島湾も捨てたもんじゃないです、ていうかかなり豊かな海です。
よっぽど荒れてなきゃ出られるし、今後、もっと湾内でやってみようと思いました。

翌日、疲れて寝てしまったので、朝一で氷で〆ておいたハゼを捌いて、焼干しを作りました。
0x101001.jpg
海水とペットボトル氷で保存すると冷蔵庫で保存するよりはるかに鮮度維持できます。
40数尾、うろこをとってワタを抜いて串を打って素焼きして。
0x101002.jpg
これで正月の出汁はバッチリ確保。
実家や嫁いだ次女のところへも分けてやれます。
変ちゃん、分けてくれたみんな、ありがとうございます!

祝日でしたが、平常勤務だったので、帰宅後、妻が頑張って夕食作ってくれました。
0x101003.jpg
タコは、買っておいたもの。
0x101004.jpg
針を飲まれたのでキープした木の葉ガレイ。
でも、これが旨かった!
庄内の口細ガレイもそうですが、カレイって、もしかするとあまり大きくない方が
美味しいのじゃなかろうか、と考えました。
今後検証しようっと。

0x101005.jpg
ハゼ天です。
揚げたて、ほくほく甘くてめちゃ旨っ!!!
0x101006.jpg
茄子と茗荷も。
0x101007.jpg
最後の楽しみ、骨煎餅。これまた香ばしくて、つい飲み過ぎました。

豊かな湾内から美味しい恵みを頂きました。
また行きます!

************************************************************

携帯を機種変したら、インスタグラムのアプリが入っていました。
なんの気なしに開いたら、始めることになっちゃいました。
面白いですね。
よかったら見てみてくださいね。
nice!(8)  コメント(4) 

余った刺身と粗で3日間 [釣り魚料理]

釣りのいいところは1尾まるまる利用できること。
魚によっては内臓も美味しく食べられます。
また、奪った命ですから、大事に食べてやりたい気持ちもあります。

鯖の粗からは甘くて美味しい出汁が取れます。
澄ましで船場汁もいいですが、今回は味噌汁にしました。
0y100301.jpg
ヒラタケがあったので、さらに贅沢な味噌汁に。

メジとイナダのカマと兜は塩焼きにしました。
0y100302.jpg
処理がきちんとしていると、生臭さは全然ありません。
当たり前ですが、イナダはブリの味、メジはマグロの味。
メジ、ほくほく柔らかく絶品でした。
脳みそや目玉の周りはどの魚も一番美味しいですね。

2日間、晩酌のあてにした刺身です。翌朝は漬けで4食で食べきりました。
0y100401.jpg
黄身乗せ。
0y100402.jpg
崩して絡めて。
贅沢な朝食です♪
nice!(8)  コメント(2) 

もっちもちのメジマグロ、旨いっ [釣り魚料理]

昨日の釣果です。
0z100101.jpg
たった5尾だけ。

波がざばざばの時だけ食いが立ち、凪いでからは3時間、まったく食わず。
のんびりまったりした釣りでした。


今日は妻と栗駒山へドライブ。
帰宅して朝のうち捌いておいた魚で夕食です。

0z100202.jpg
久しぶりに鯖の味噌煮。
霜降りした鯖を、昆布と鯖の粗で取った出汁、醤油、砂糖、味醂、酒、生姜、仙台味噌で煮ました。
薄めの煮汁であらかた煮て、その煮汁を取り出し別鍋で煮詰めてかけて仕上げました。

0z100201.jpg
これも久しぶり、イナダのなめろう。
0z100204.jpg
ねっとりしこしこ、ネギと生姜のしゃきっとした歯触りも楽しく、長女も大喜び。

刺身はメジマグロとイナダの腹身。
0z100203.jpg
上がメジ、下がイナダ。

釣って即、首ポキで〆て血抜き、ワタ抜きして一晩寝かしたメジ。
これがもっちもちで甘くて旨いっ!
売ってるメジとは大違い。
色は血抜きのせいで白っぽいですが、酸味もなく釣り後の処理でこれほどまで
美味しくなります。
釣り人だけの贅沢です。

今日はシイラの出番はなし。これもきっちり下処理してありますので、
明日のムニエルが楽しみ。

イナダ、メジもたっぷり残りました。
これは漬けで食べましょう♪
たった5尾でしたが、結構食べでがありました。
nice!(6)  コメント(5) 

マヒマヒ♪ シイラのムニエル [釣り魚料理]

年に数回の激忙期、更新やご返事が遅れてしまい申し訳ございません。

忙中閑あり、土曜の釣りはいい気分転換になりました。
朝から〆鯖を食べた話は前前記事に書きましたが、夜も引き続き魚です。
0z073101.jpg
〆鯖。
釣り上げてすぐに首折、血抜きして内臓を取り出しています。
アニサキスは死後、内臓から身に入る、と言われているので、
侵入前にワタを抜いてしまおう、と言う算段。
普段は冷凍かけてから食べていますが、やっぱり生は旨いです。

0z073102.jpg
透明感のある身と、鮮やかな血合いの色が首ポキ鯖の醍醐味。
産卵も終えていて、先日釣った抱卵したものより身全体に脂が回っていて旨い。
これからさらに美味しくなるでしょう。

シイラは3枚に下ろして塩コショウしてあります。
しみ出た汁をふき取り、軽く塩コショウ仕直して、小麦粉をはたいてバターで炒めます。
0z073103.jpg
皮、ぱりっぱり、身はホンワカ程よい歯ごたえ。
シイラはバターがよく合います。
付け合わせは庭のミニトマトにオクラ。

〆には鯖の竜田揚げ。
0z073104.jpg
3枚に下ろし、血合い骨を取り除いてあります。
揚げ物は安心してかぶりつきたいですから。
醤油、味醂同割のたれに3時間ほど漬け込んでから片栗粉をまぶして揚げます。

味醂が入ってるので焦げやすいですが、それがまた香ばしさを醸し出して
箸が止まりません。これ、本当にお勧めです。

新鮮な釣り魚がたっぷりあるからできる贅沢。
魚尽くしの一日でしたが、妻も長女も喜んで食べてくれて、
やっぱり魚は自分で釣ってこなきゃな、と実感。

月曜からは妻にお弁当を作ってもらい、3食妻作の日々。
0z080101.jpg
豚の酢煮。
柔らかくて美味しい。疲れが取れます。

0z080102.jpg
食べかけで失礼。たった1匹しか釣れなかったカレイ。
オスだったので身が充実して美味しい。
0z080103.jpg
カレイは鰭が美味しいですね。パリパリつまみにして残ったのは骨のみ。

0z080201.jpg
今年、毎日食べきれないくらいオクラが採れます。
地植えをあきらめてプランターに切り替えたのが良かった。

0z080202.jpg
月山奉行、T禰宜様がわざわざ越冬酒を送ってくださいました。
月山山頂のお宮の中で冬の間、凍結解凍を繰り返し、
それでも瓶が割れなかった貴重なお酒です。

これが、元の酒とは全然違ったものになるんです。
雑味が消え、喉越しまろやか!

ありがとうございます!Tさん!!!

0z080301.jpg
豚小間と茄子のみぞれ和え。
ポン酢醤油が爽やかで夏にぴったり。

妻の料理のお蔭で、忙しい日々を元気に過ごせています♪
ありがとね。
nice!(10)  コメント(5) 

朝から幸せ [釣り魚料理]

昨日、鯖を嫁がせる前、我が家の分をおろし、鯖は塩で〆ておきました。
帰宅後、酢で〆て寝て今朝。
0s073101.jpg
いい感じでできました。

0s073102.jpg
朝〆鯖(笑)

0s073103.jpg
ウニソースを使った玉子焼き。
かなり美味しかったです。家族からも好評。

朝、散歩がてら近所から朴の葉を採ってきました。
0s073104.jpg
重しをかけてできたのは鯖の朴葉寿司。
0s073105.jpg
酢飯に〆鯖、抜群の相性。
朝から幸せでした♪

そして現在晩御飯の準備中。
1杯やりながら幸せな日曜日。

昼飲みのお供。
0s073106.jpg
シイラの鎌の塩焼き。
0s073107.jpg
鯖の頭も塩焼きに。

夜の分もあるから飲み過ぎないように注意しました。
nice!(6)  コメント(3) 

コチの頭には [釣り魚料理]

月曜の朝。
前日、お腹がはちきれそうになって残したブイヤベースを温めて。
月山筍の筍ご飯とともに。
0u061302.jpg

出汁巻き卵、鯖の出汁で。
0u061301.jpg
いつも4:1なのですが、この日は4:1.5。
銅の玉子焼き器、少し使えるようになってきました。
0u061303.jpg
美味しい出汁がじゅわ~です。
家族からも好評。

夜は残った刺身。
0u061304.jpg
メバル、脂乗りがバッチリ。
マゴチもまだしこしこ♪

0u061305.jpg
妻作の豚小間、卵とエンドウの炒め物。

0u061306.jpg
月山筍の丸焼き。
甘くて本当に美味しい!

塩をして冷蔵しておいたメバルの兜。
0u061307.jpg
刺身も旨いけど、焼いたのもやっぱり甘くて旨いなぁ。
頬っぺた、眼、脳みそ、うまうま。

0u061308.jpg
「コチの頭は嫁に食わせろ」
と嫁いびりのことわざがあるかと思うと、
「コチの頭には姑の知らない身がある」
ということわざも。

蛙を上からつぶしたみたいに平べったい頭ですが、頬やひれに身がたっぷり。
おまけにしこしこ弾力がありますから、意外に食べでがあります。

翌朝。
刺身はまだあるので、前夜から漬けにしてあります。
0u061401.jpg
朝から幸せ~

昼はカレイの出番です。
0u061402.jpg
煮付け。
マガレイ、やっぱり旨いです。
0u061403.jpg
味噌汁は月山筍。
アジの焼干しと月山筍の出汁。
甘くていい香りで最高です!

夜は最後の頭たち。
0u061404.jpg
釣って4日。いい感じで熟成されて旨みの塊です。

0u061405.jpg
妻が焼いてくれたムニエル。
皮パリパリ、身はほわぁ~で最高!
マガレイ、何度も言いますが、何して食べても美味しい♪

0u061406.jpg
茄子チーズ、地元産の茄子が出回って、ジューシーで最高!

残ったのはマガレイ3枚。
今夜は何して食べようかな?
nice!(22)  コメント(4) 

カナガシラとキツネメバルのトマトソースパスタ [釣り魚料理]

いろいろバタバタして、ゆっくり釣り魚料理を作る暇がありませんでした。
落ち着いた水曜日、先日釣った小型魚でスパゲッティを作りました。
0o052803.jpg
使ったのはカナガシラ3尾、キツネメバル1尾。
3枚におろし、腹骨、血合い骨を除いて骨が当たらないように下処理します。

0z060102.jpg
ニンニク、オイルで焼き、貝類を加えトマトで煮込むだけ。

0z060103.jpg
トマト味のスパゲッティが食べたかったので、作っててよだれが(笑)
0z060104.jpg
魚とスパゲッティもとても合うものですね。

********************************************************
備忘録です。

0z052601.jpg
1か月塩漬け熟成させた肉でベーコン。
塩分2%。このパターンが一番かな。

0z052602.jpg
たまには肉も。
梅豚、妻作。
梅干しと豚肉は出会い。

0z052701.jpg
毎週金曜日はいつものスーパーで牛バラが99円@g。
ブナシメジ入り牛丼を作りました。

妻作、幅広うどんのワンタン風。
0z053001.jpg
かき玉スープが美味しい。

火曜日、月山山頂から嬉しい荷物が届きました。
0z053101.jpg
アザミです。
前日まで標高1984mに生えていたアザミが翌日は仙台に。

まずはその日、お浸しで。
0z053102.jpg
ほんのちょっとの癖と甘味。
その辺のアザミとは味が全然違います。

メインはカレイのムニエル。
0z053103.jpg
でかくて厚いので食べでがあります♪

翌朝のおかずもカレイ。
0z060101.jpg

昼には小魚のパスタを食べて、夜は・・・
0z060106.jpg
またまたカレイ(笑)
マガレイとソウハチガレイの塩焼き食べ比べ。
ミズガレイだと思っていたのは宗八だったみたい。
水っぽいけど、ウミタナゴのような甘味のある身。
甲乙つけがたいです。

0z060105.jpg
ブロッコリのマヨチーズグラタン。

0z060107.jpg
そして、アザミ、アスパラとmちゃん新玉ねぎのかき揚げ。
どれも滅茶苦茶旨い!!!

T禰宜、mちゃん、本当に皆さんのおかげで美味しい食事ができます。
ありがとうございます!!!
nice!(17)  コメント(3) 

メバルの黄身乗せ漬け丼 [釣り魚料理]

0n053102.jpg
前記事にも書きましたが、土曜日、釣りに行きました。
金曜の帰宅が10時過ぎ。それから夕食ですから、
お酒を飲むと翌日飲酒運転になる恐れが。

日本酒を1合弱飲んで、そのあとはノンアルビール。
4時間ほどの睡眠で出かけたので、帰宅後は魚を嫁がせて、
捌いてでグロッキー。

妻は今はハルに掛かり切りです。
夕食はイシガレイにホヤのポン酢醤油と焼きホヤ。
0n052802.jpg
0n052801.jpg
0n052803.jpg
焼きホヤ、旨ぁ~

今年、仕事場の庭の蕗が良く育っています。
フキノトウは採れなかったけど、蕗は収穫。
0n052701.jpg
塩をして板摺して、
0n052702.jpg
茹でて、皮を剥いて。
0n052703.jpg

出汁で炊いたのも好きですが、今回は忙しいので保存性を考えて油炒めに。
0n052902.jpg
胡麻油とサラダ油半々で炒め、砂糖、味醂、酒、醤油、水で水気がなくなるまで炒め煮。
我ながら、旨いです。
日曜の朝はこれにマコガレイの煮付け。
0n053001.jpg

この日は飲み仲間の鯛ちゃんの結婚を祝う会。
立町にある、カッフェ・トムテというお店で。
ネットで見たら、オーガニックとか野菜とか書いてあって、
正直、オーガニックとか敢て謳うの好きじゃないし、斜に構えて行ったんですが・・・

これが、全然いい意味で予想外!
鯛ちゃんのお祝いだから、「タイ」料理だったんですが、
これが何を食べても美味しい!!!
どの料理も見えない手間がかかってるのが分かって、
食べてて嬉しくなります。
そして、手作りのエスニックな味噌やたれが抜群で、それだけでつまみになっちゃう。
もう食べまくり飲みまくり。
シェフのひゃくさんは、有名な方らしいのですが、お話しさせていただいて意気投合!
いやぁ、顔が自然ににやけちゃう食事でした!

満足!

あーーーーーー、また食べたいなぁ~

今度昼間の営業の時に行こうっと!

0n052901.jpg
最後の〆はウエディングケーキならず、ちらし寿司♪
鯛ちゃん、年下の旦那さんを早くもしりに敷いてる感ありあり。

このちらしもおいしかったなぁ~
鯛やマグロがきちんと塩で〆てあって、若布を混ぜ込んだ酢飯に合う合う!

お昼から2次会で夜まで、飲んで食べて体重一気に3kg増(笑)

この日、帰宅後なにも食べられずにバタンQ。

メバルの刺身は月曜に持ち越し。
0n053002.jpg
ちょうどいい熟成加減。
0n053003.jpg
なにせ形がいいので、脂もばっちり乗って、旨いのなんの。
3人で1尾半をぺろり。

0n053004.jpg
煮付けも煮返してるうちに汁がトロンとしてさらに旨くなりました。

残ったメバル1尾半は、漬けにして今朝のご飯に。
0n053101.jpg
つやつやの漬けを炊きたてご飯に乗せ、黄身を乗せ。
0n053102.jpg
0n053104.jpg
黄身を崩して絡ませてご飯と共に口に運べば・・・
朝から幸せ。
0n053103.jpg
メバルの潮汁。

そして、漬けを2切れだけ残して、山葵に晩菊を乗せ、熱々のメバルの潮汁をかけて。
0n053105.jpg
ツンと抜けるわさびの辛さに、晩菊の酸味、メバルの甘みを潮の旨みが
すべて一つにして。

みなさん、美味しすぎてごめんなさい(笑)
nice!(18)  コメント(6) 
前の10件 | - 釣り魚料理 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。