SSブログ

月山筍に塩麹豚とアスパラ [ごはん&レシピ]

まずは昨日の一押しからどうぞ。
0612niku2.jpg
また串焼きです。
先日は鶏モモのキャベまでしたが、今回は羽黒はJAたがわのアスパラに
豚バラ肉の塩麹漬け。
これも、フライパンで蒸し焼きにして旨い汁をアスパラに吸わせてます。
そのためにアスパラは下茹でなしです。
0612niku1.jpg
アスパラの甘味と豚バラの塩気のバランスが最高♪

この日の動物性蛋白はこの豚バラ6切れだけ。
あとは・・・
0612gaten.jpg
月山筍の天ぷら。この香り、甘味、1年ぶり!!!
旨さに言葉が出ません。
0612asuten.jpg
羽黒町のアスパラ。もちろん採れたて。
そうしてこんなに甘いんでしょう?さくさくほわぁ~ん。
これまた言葉を失います。
0612abura.jpg
頂いてきた赤ミズの油炒め。絶妙の味付け。
0612karasi.jpg
これまた頂いてきた青ミズの辛し和え。
キクラゲに菊。

そして最後の〆は、
0612takeyaki.jpg
月山筍を焼いただけ。
グリルで丸焼きです。
火傷しそうになりながら皮を剥いて中から現れるつやつやした筍。
0612yakiup.jpg
ピント来てなくてすみません。
マヨ醤油で頂きます。
書いてて涎がたまってきます。甘さ、香り、歯応え。
妻が思わず、「こういう食事が出来るって幸せだよね」
ま、熊も月山筍を食べてる訳ですが(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
幸せといえば、一緒に行った方がちょっと山に入って採ってくれた、
(雨だったので僕はパス、軟弱者です(笑)
赤ミズ。こんなにいっぱい。葉っぱを落として保存です。
0612mizu.jpg0612mizu2.jpg
ほとんど全てを塩漬けにして、必要なときに塩抜きしていただきましょう。

そして、今回の酒のお土産。
0612sake.jpg
いつも行きより帰りのほうが荷物が多くなります。
ありがたいことです。
左奥から、
羽黒(丑年ご縁年バージョン) 竹の露
最上川醸心 特別純米精白50% 最上川酒造
朝日鷹本醸造 高木酒造、十四代であまりにも有名になった蔵の本醸造、楽しみです。
前列、
祈年祭社醸酒 亀の井酒造 くどき上手で有名。にごりも美味しい。
大山特別純米にごり酒 大山酒造 この濁り酒、めちゃ辛口でつい飲み過ぎます(笑)
出羽桜一路 出羽桜酒造 今年の国際ワインコンクール酒部門最高賞受賞の酒

さて、何から飲みましょうか・・・
nice!(10)  コメント(11) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 10

コメント 11

luckystream

くっ・・・・・。やられた・・・。アスパラですか!
こっちも産地なのに~!あぁ悔しい(笑)
「みず」って知らなくて、ググってみたら「ウワバミソウ」の
ことなんですね。名前しか知らないけど、どう見ても美味しそう・・・。

そしてそしてたくさんのお酒!!
私も高木酒造のお酒で「十四代」ではないものを飲んだことがあるのですが、美味しかったですね~。酔っ払って名前失念orz
にごり酒の辛口ってよさそう!甘いイメージがあったものですから。
今度買ってみようかな~。宮城のお酒と一緒に♪
by luckystream (2009-06-13 11:41) 

yasu

うーん!
串焼きと旬のものの天ぷら等々。
よだれが・・・・。
それと、数々の日本酒。羨ましい限りです。
高木酒造は甘口蔵なので、やはりお魚に合わせるのが
ベストかと思います。
まずは辛口のにごりからいかれたらどうでしょうか。
金賞受賞酒も飲んだことがないけど、たぶん甘口の
のど越しすっきりタイプと想像できますので、お魚がいいかと。
まあ、好みですけどf(^^;;;
by yasu (2009-06-13 13:15) 

pan-nohi

アスパラ、ほんと採りたてって味が違いますよね。
柔らかくっておいしそうです!
串焼き・・・たべたーい!!
麹がね・・・うらやましいです・・・♪

by pan-nohi (2009-06-13 13:32) 

へろーめ

( ̄¬ ̄*)じゅるぅぅぅ
せ、殺生なぁぁぁぁ・・・・・(T_T)
by へろーめ (2009-06-13 21:02) 

そら

また串に刺したのね♪
ホントいつも美味しそうなんだからぁ
赤ミズこの間私も頂いて食べたけど、塩漬けで保存出来るのね
知らなくて全部一生懸命食べちゃった^^;
お土産のお酒が沢山だぁo(^m^*)飲みたーい 
by そら (2009-06-13 21:50) 

me

筍にアスパラの天ぷら・・・。
言葉を失いました。
お酒も美味しそうです。
by me (2009-06-14 01:42) 

kotobukimaru

uckystreamさん、
アスパラ、合いますよ~甘さと塩気が絶妙で♪
そうそう、ミズってウワバミソウって言うんですよね。
まさに酒飲みの?luckystreamさんのための草じゃないですか!!!
癖がないですから食べやすい山菜です。
ただ、成長したら皮を剥かないと。
山の達人は、ミズを食べるとお通じがよくなる、って言ってますよ。
なにせ凄い繊維ですからね(笑)

十四代、美味しくて飲み過ぎますよね(笑)
宮城の酒は辛いというか、重いのが多いです。いいですよ。
四方山を語りながらともに飲みたいですね♪

yasuさん、
そうなんですよね、高木酒造の十四代、甘いですよね~
それに、ほとんどは生なのでそうしても乳酸の味が気になって。
逆に本醸造だったらすっきりした味がするんじゃないかと、期待してます。
出羽桜は色々飲んできてますが、酸甘辛のバランスをとるのが旨い蔵なので
いい意味で味の想像が出来て楽しみにしてます。

pan-nohiさん、
野菜の甘さは繊細ですよね~
採れたては本当に根元まで美味しくいただけます。
もう、麹、すごい消費量です。
これで皆が使うようになり、米の消費が少しでも増えればいいな、って思いますよ。

へろーめさん、
うふふ、とにかく旨いです。
なかなかこの旨さには出会えませんぜ。

meさん、
筍は、神社の職員の方が山奥まで分け入って採ってきて下さった
貴重なものです。それだけでもありがたいです。
神が宿る山から卑小な人間が頂く賜り物です。
by kotobukimaru (2009-06-14 20:45) 

kotobukimaru

そらさん、
ごめん、抜けちゃいました。
あはは、ミズ、美味しいけど食べ飽きるよね。
いくらでも採れるからついつい採り過ぎちゃうんだけど、
後の始末が・・・
塩漬けにしておけば、必要なときに塩抜きして食べられますよ。
山菜全般、そうして取って置けます。
by kotobukimaru (2009-06-14 20:48) 

kotobukimaru

かずのこさん、
ナイス、ありがとうございます!

shinさん、
ナイス、ありがとうございます!
by kotobukimaru (2009-06-14 20:49) 

kotobukimaru

再びluckystreamさん、
ニシンの件、こちらで。
小骨に辟易でニシンはお気に召さなかったな、
と思ってたので、コメント嬉しかったです。
確かにニシン、物によっては生臭いものもありますから、
いい物が入ったときはやりたいですね。
by kotobukimaru (2009-06-14 21:20) 

Rchoose19

相変わらず美味しそうなのも食べてますね~(^0^)/
地名って、面白いですね!今日、私は黒羽という所を通りましたよw(゚o゚)w
一瞬、間違えちゃいました(方向音痴で…)
by Rchoose19 (2009-06-14 21:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

羽黒山は美味しかった単は楽♪ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。