SSブログ

表浜漁業再生プロジェクト

つるちゃんも記事になさってますが、僕のブログから協力いただいた方も
多いことと思われますので、以下の通りメールの文面を一部掲載いたします。

以下引用

皆さまから数多くの御支援、励ましををいただき、震災から現在まで漁業者も職員も精
一杯頑張って、漁業の再生に取組んでまいりました。

申込みいただいた代金の額に見合うまでとはいきませんが、表浜で水揚げされた自慢の
海産物をようやく玉手箱として発送ができるまでに復旧してまいりましたので、申込み
いただいた方々へ住所が変更されていないかどうかの確認をさせていただきたいと思い
ます。

申込みいただいた時と変更がない場合は【変更なし】と、
変更がある場合は新住所をメールで返信していただくよう御願い致します。
※連絡が取れない場合、電話連絡により確認をさせていただきます。

-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*--


浜では現在でも、住まいは仮設住宅暮らしが大半ですが漁業に関しまして表浜では7割ほ
ど回復してきており、活気に溢れています。残りの3割は牡蠣養殖の部分ですが、現在出
荷を行っており、今年は値段もよく昨年の3倍の水揚量を見込んでおります。

しかし、それでも震災前の半分くらいの水揚量です。牡蠣養殖に関しては他の養殖より
経費がが掛かり、更に福島の原発による風評被害で売れるかどうかも心配だった事もあり
漁業者も最初は慎重だったので、海で養殖する数量を震災前と同じくすることが出来ずに
いたためでした。今年の販売価格を見て牡蠣養殖業者も安心しており、徐々に量を増やし
てあと3年後には震災前以上にすると意気込んでおります。

今後も末永く見守っていただけると幸いです。

金華山玉手箱へは541万円のお金が集まり、以前ホームページ上でも報告いたしました
表浜港の電気設備に150万円、その他でも報告は遅れましたが海上で船の航行の目印と
なる浮標灯に97万円、漁業者の卵である若手漁業者によるワカメの種採取に必要な資材
類40万円を使用させていただきました。現在残っている254万円も今後漁業者からの
要望に使用させていただきたいと思っております。

-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*--


住所や電話番号、メールアドレスなど、申込内容をご変更やご確認になりたい場合は、
申し訳ございませんが下記までお問い合わせください。


-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----

表浜漁業再生プロジェクト 運営 :宮城県漁業協同組合表浜支所 ←クリックでサイトへ(工事中)


引用以上
一部改行を入れています。

サイドバーに載せていたluckystreemさん作成のバナーの大漁旗(旭日旗風)が
気に入らなかったのか、サイトをハッキングされたり、いろいろありましたが、
皆様のご協力で、徐々に復興しているようです。
サポーターとして、僕からも心よりお礼申し上げます。

なお、発送は25、26日頃を予定しているようです。
メアドが変わった方、引っ越しなさって住所、電話番号が変わってしまった方、
寄付なさってまだ連絡がない方、
リンクから電話番号を確認して、連絡お願いいたします。
nice!(10)  コメント(9) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 10

コメント 9

うつぼ

私もメールをいただいたのですが、自炊しないし、、送っていただいても、
なのでご辞退します、、と返事を送ったら、包丁をほとんど使わずに
食べられますよ、と送っていただく内容をご連絡いただきました。
ささやかながらの支援だったのに、こうやって丁寧に玉手箱になって
お返しいただけるなんて、、、本当にうれしいです。

by うつぼ (2014-12-16 19:01) 

lovin

メール、ワタクシのところにも来ていたのに埋もれて気付いていず、
先ほど確認して返信しました。
うれしいお知らせですね。
by lovin (2014-12-16 22:26) 

Rchoose19

少しずつでも、収穫量が戻ってきてよかったなって。
でもまだ、お住まいは仮設なんですねぇ・・
次々と災害が起こるたびに
古いものから記憶から消えていくような感じがしてます。
報道の仕方にもよるのでしょうが・・・
いっぺんに元には戻らないと思いますが、
随分と長くかかり過ぎているような感じもします。
by Rchoose19 (2014-12-17 07:47) 

ぺこりん

こんな日が来るなんて、関係ない私でも感慨深いです。
思いっきり住所も電話番号もかわってしまったので、早く連絡しないと浜の方も困ってしまいますね。
by ぺこりん (2014-12-17 12:41) 

kotobukimaru

うつぼさん、
そうでしたか、よかった~
つるちゃんとこのコメント拝見したら、辞退なさったというので
残念だなぁ、って思ってたんです。
僕はまだ何が届くかわかりません。
楽しみ♪

lovinさん、
よかった~
何が届くか楽しみですね。

Rchoose19さん、
高台移転が全然進んでないんですよ。
隣の声がまるまる聞こえる仮説で3年10か月。
僕たちが想像するよりはるかに過酷な生活だと思います。
それなのに、明るく振舞っておられて・・・

ぺこりんさん、
まだ途上でしょうけど、一区切りなんでしょうね。
昨年までは牡蠣剥き場もありませんでしたから・・・
これからも頑張ってほしいですね。

ナイスをくださった皆さん、いつもありがとうございます。
by kotobukimaru (2014-12-18 10:31) 

えいじん。

初めてこちらのブログにお邪魔させていただきました。
以前表浜漁業再生プロジェクトに協力させていただいた者ですが
その後HPも改修中になってしまい、「その後」を知る事が出来ず、
プロジェクトから連絡も無いまま
いつの間にか記憶の片隅に仕舞われていました。
こちらから連絡を入れたほうが良いのでしょうか?
by えいじん。 (2015-11-20 13:18) 

kotobukimaru

えいじん。様
ご訪問ありがとうございます。

復興玉手箱、まだ届きませんでしょうか?
実は他にもまだ届いていない、という方がいらっしゃり、
浜のリーダーの方に昨日電話して確認しました。

お話によれば、

お陰様で多くの方にご協力いただいたので、昨年だけでは
品物が充足できず、残った方は今年になるとのことでした。

寄付いただいた方はすべて把握しており、順次送るととのことでしたので
今しばらくお待ちください。

ただ、住所が変わったり、メアドが変わった方には送れない場合があるので、
連絡なさってみたほうがいいと思います。

担当は漁協、表浜支部のH方さんだと思います。

せっかくのご厚意に上手に応えられなくてすみません。
ネットのほうもボランティアの方にお願いしていた状況で、
なにせそういう電子的なところに弱い漁民の皆様ゆえ、
僕からお詫び申し上げます。
by kotobukimaru (2015-11-20 15:48) 

えいじん。

早速の回答ありがとうございます。
おそらく寄付をした人のほとんどがそうであるように
私も何らかの見返りを期待して寄付したわけではありません。
ほんのわずかでもお役に立てれば、の気持ちだけでしたので
全く気にしておりませんでした。
ただ、復興玉手箱が表浜と表浜の人々の再生の証し
であるならば喜んで受け取りたいと思います。
浜の皆さんもお忙しいでしょうから、もし届かなければ
折を見てこちらから連絡を入れてみたいと思います。
本当にありがとうございました。
by えいじん。 (2015-11-20 18:35) 

kotobukimaru

えいじん。様
丁寧なご返事ありがとうございます。
12月中に届かないようなときは連絡してみてください。

半島のあの辺りは、まだまだ仮設住まいの方が多く、
高台移転もなかなか順調には行ってない状態です。

水産業もまだ震災前の水準までは戻っていないようですが、
あの浜はみなさんの応援もあって、前向きに頑張っているようです。

明日、表浜まで様子を見に行くつもりでしたので、
このブログで現状をご報告できたら、と思っています。

どうぞ、これからも応援よろしくお願いいたします。

by kotobukimaru (2015-11-20 18:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。