SSブログ

岡山~仙台各駅停車 その1 岡山から明石 [おでかけ]

0x050523.jpg
6日の記事で、タブレットから投稿しましたが、岡山からの帰り道は
JRの各駅停車を乗り継いで仙台まで帰ってきました。

0x050501.jpg
岡山でmちゃん、よしちゃんから暖かいもてなしを受けた夜、
泊まりは駅近くのワシントンホテル。
前々日にやっととれた宿、ずずぃと二人、シングル利用セミダブル・・・
寝心地の良い「床」でした♪

朝は生憎の雨。
0x050524.jpg
朝食はサービス、パンと味付け茹で卵とスープ類、食べ放題。
パンはイマイチ。味付け茹で卵が美味しくて、卵ラバーとしては3個いただきました。
もっと食べたかったけど・・・

岡山、いろいろな路面電車が走ってて面白いです。
0x050502.jpg
こんな現代的車両もあって、今度乗りに来たいな。

この日の最終目的地は浜松。
仙台まで各駅だと、どうしても24時間以上かかるので、どこかに泊まらなければなりません。
昔のように、大垣~東京間の深夜の各駅があればいいのに。

急ぐ旅でもないので、山陽本線は使わず、赤穂線で播州赤穂を目指します。

0830岡山発播州赤穂行き
0x050504.jpg

0x050505.jpg
何とも言えない色合いの車両♪

どこかの駅で待ち合わせた車両は、
0x050506.jpg
本当に迫ってくる感じでびっくりします。
0x050507.jpg
もちろん、単線。

海のそばを走るので、景色を楽しみにしていましたが、ほとんど山の中。
ただ、その山容はおだやかで、なんとなくのんびりした気持ちになります。
0x050508.jpg
日生港。
静かな入り江ですね。晴れたらさぞ綺麗だったかと。
0x050509.jpg

0938播州赤穂着

江戸時代有数の大事件、赤穂浪士の討ち入り。
諸説ありますが、この地では観光協会も大石さんが監督しています。
0x050510.jpg

パンフをもらって、1時間コースで大石神社に行くことに。
0x050511.jpg
条例で規制されているのでしょうね、綺麗な街並みです。
0x050512.jpg
山城の仙台になれた目には、お堀に囲まれた平城は新鮮。

大石神社の参道には、
0x050513.jpg0x050514.jpg
四十七士が兵馬俑のように並んでいて怖い(笑)

0x050515.jpg
参拝をして駅に戻ります。

0x050516.jpg
駅前の大石像。顔は片岡千恵蔵似でした。

1108播州赤穂発姫路行き
0x050517.jpg
今度はおしゃれな車両。
JR西日本、向かい合わせ座席が多くて旅人には嬉しいです。

0x050518.jpg
朝、岡山で買い忘れて口さみしい思いをしました。
今度は忘れずに。
地酒の龍力、結構美味しかった。
0x050519.jpg
相生を過ぎたらそこは山陽本線。都会の中を走ります。

1139姫路着。

ここで、七ヶ浜のずずぃと別れます。

1142姫路発野洲行き
0x050520.jpg
乗り継ぎ時間があまりありません。
先頭車両に乗りたいので、てけてけ歩きます。
0x050521.jpg
加古川駅から一人、乗ってくる予定。
先頭車両で待ち合わせでした。

1206明石駅着
0x050522.jpg
お城があるんですね。
知りませんでした。

では、ここで途中下車です。

次回に続きます。
nice!(16)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

旅の目的は玉ねぎ掘り? [おでかけ]

0y050401.jpg

あっ、この二人、仙台でも見たことがある!!!

震災直後でしょそしておととしも

通報しなきゃ!

今回、岡山に来たのは、昨年参加できなかった玉ねぎの収穫を手伝うため。
0y050402.jpg
前記事からの続きです。
スタンドから出てきたのは天才mちゃん。
0y050403.jpg
ずずぃ同士、ハグしています。
お互い還暦を過ぎて、あちらの世界が近づいてますからね。
生きて会えるととても嬉しいようです。
0y050404.jpg
玉ねぎの収穫はもう終わっていました。
0y050405.jpg
mちゃん、震災以降、収穫した玉ねぎを石巻の仮設に住む人たちに送っているんです。
なかなかできることじゃないですよね。
そんな人柄だから、この日も人がいっぱい!
0y050406.jpg
ラーメンの昼食を振舞っていました。
作ってたのはmちゃんの同級生だとか。
0y050407.jpg
プロ顔負けのラーメン。
旨いっ!
0y050408.jpg
もちろん、ドリンク付き♪

そんななか、IKU姐御が山菜採りから帰ってきました。
0y050409.jpg
孫が何人もいるばばぁとは思えないですね。お綺麗で(ヨイショ)

0y050410.jpg
べっぴん好きのmちゃん、窓にはポスター。

0y050411.jpg
残った人たちで記念撮影。

せっかく玉ねぎ掘りに来たので、畑に連れていってもらいました。
0y050412.jpg
これはまだ収穫できないそうです。
茎が倒れたら収穫のサインだそう。
0y050413.jpg

0y050414.jpg
一応、掘りました(笑)
0y050415.jpg
マツタケだと言っていたような・・・
0y050416.jpg
去年の宴会場入口、放置プレイ中。
見事な竹林。
0y050417.jpg
ワラビ採りもしました。
0y050418.jpg
手前から3艇目がmちゃんの。
かっこいい船です。
が、
0y050419.jpg
網のない玉網。
なぜかとても親近感が湧きます(笑)

0y050420.jpg
飛ばし過ぎ。25ノット以上でてます。
0y050421.jpg
あっという間に着いた犬島。
0y050422.jpg
花崗岩でできているそうです。
遠くに見えるのは小豆島。
瀬戸内海、おだやかで綺麗です。
0y050423.jpg
日も傾いてきました。

ホテルまでよしちゃん一家が送ってくださいました。
途中、西大寺に。
0y050424.jpg
裸のお祭りで有名なお寺。
見事な伽藍を持つ、想像以上に立派なお寺でした。

夜は夜で、mちゃんのべっぴんの嫁さんに孫たち、よしちゃん一家が和食でもてなしてくださいました。
0y050426.jpg
ただの和食ではなく、山菜をあしらったり、素敵です。
0y050425.jpg
味も、とても美味しく、お酒もたっぷり。

そして、べっぴんがいるお店にも連れていってくださいました。
0y050427.jpg
丸一日、たっぷり遊んでもらって、本当にありがとうございました!

今度は仙台でね♪
nice!(13)  コメント(7) 
共通テーマ:グルメ・料理

岡山へ [おでかけ]

3月だっけかな、七ヶ浜のずずぃから電話。
「おいっ、5月の連休はひまか?」

「予定はありませんけど」

「うんじゃな、岡山に行くぞ。郁姐御が一緒に行くぞ、って言ってる」

「郁さんに逆らったら怖いですからね、行きます」

ということで、ずずぃの面倒を見ながら、老人と若者(僕ね)の二人で岡山を目指します。

0z050301.jpg
飛行機に乗るの、20年ぶりくらい。
ただでさえ怖いのに搭乗機は・・・(笑)
0z050302.jpg
妻なんか、本気で心配してました。
「保険、入れたらたっぷり入ってね」

気流が悪いのか、やたら揺れてスリル満点。
0z050303.jpg
ビールの缶も落ちないように。
0z050304.jpg
ハイボールへ。
0z050305.jpg
揺れなくなったら、雲が切れて夜景が綺麗。

なんとか関空についてホッと胸を撫で下ろし、りんくうタウン駅へ。
ホテルのお迎えの車に乗って、
0z050312.jpg
ホテルの玄関。

チェックインして、ホテルの方のお勧めの居酒屋さんへ。
0z050308.jpg
いい感じ。好みです。
おじいさんとおばあさん、二人で切り盛りしてらっしゃるようです。
0z050307.jpg
とりビー。
突き出しの海老の塩ゆでが旨い♪
0z050309.jpg
やっぱりタコは食べなきゃね。
0z050310.jpg
水ナス。
泉州名物、一度地元で食べてみたかったんです。
さっぱりしてます。やっぱりこちらで売ってる水ナスとは違います。
0z050311.jpg
アカシタの一夜干し。
アンモニア臭さがいいですね~

他にもずずぃの頼んだのもつまみながら日本酒4杯くらい飲んだかしら?
いい気持でホテルに戻って爆睡。
0z050306.jpg

翌日。
0z050401.jpg
いい天気!
明るいところで見ると、結構家が建ってるんですね。
0z050402.jpg
関空まで送ってもらい、まずは腹ごしらえ。
0z050403.jpg
なんかすごい。
0z050404.jpg
ほとんどの飲食店、いいお値段。
安いお店が集まったフードコート様のところでお寿司の朝食。
0z050405.jpg
お稲荷さんが三角!!!
バッテラ、美味しいです。
ずずぃのカリフォルニアロールも美味しかった。

0z050406.jpg
JRの特急はるか。めちゃくちゃ乗り心地がいいです。
履中天皇陵や仁徳天皇陵を生まれて初めて見て、感激。
0z050407.jpg
新大阪でのぞみに乗り換え。
0z050408.jpg
とうとう岡山に着きました。
0z050409.jpg
まん丸い新幹線、珍しく見とれていたら雪駄が滑って転びかけました(笑)
0z050410.jpg
よしさんの別嬪奥様が迎えに来てくださりました。
0z050411.jpg
岡山、2度目ですが、前回はとんぼ返りだったので、街を見るのは初めて。
整った綺麗な街です。ちんちん電車、懐かしい!

車は街中を抜け、吉井川を渡り、
0z050412.jpg
あれれ???

だんだん田舎になっていきます。
こんなところに人住んでるの???
0z050413.jpg
なんか狐に騙されてる???

と、突如廃墟建物が現れました。
0z050414.jpg
とうとう着きました!
このブログにもたまに出てくる、岡山の石油王、天才mちゃんの給油所です。

次回に続きます。

nice!(11)  コメント(6) 
共通テーマ:グルメ・料理

岡山〜仙台、各駅停車 [おでかけ]

岡山〜仙台、各駅停車の旅もそろそろ終盤。
東北本線白岡。あと7時間で終着です♪
DSC_0195.jpg

nice!(9)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

春爛漫の最上路 [おでかけ]

この前の日曜、妻、長女といつものルートでドライブに行ってきました。
3人で出かけるのは久しぶりです。

世間では大型連休ということで高速は通行量が多め。
古川からR47、まったくもっていつもの道。
先日行ったときはまだ咲いていなかった鳴子の桜。
ちょうど見頃でした。
0t042701.jpg
残雪と桜。
0t042703.jpg
こけし館の駐車場に車を止め、しばし花見を楽しみました。
買ってひと月のW246、前に乗っていたW245や今も娘が乗っている
W169とフィーリングが全く違うのでまだまだ慣れません。

普段は燃費重視(平均12km/L強)でとろいですが、踏むと別な車のように
俊敏な動きをします。
2重人格的とでも言いましょうか。
室内の高級感は前のBやAクラスとは比べようもないくらいよくなっているので、
車内にいるのがいい気分。

0t042702.jpg
遠くの山はまだ雪で白く、低山は木々の芽吹き色。
妻、「こんな贅沢な花見は東北ならではだね」
東京人なのに、すっかり東北びいきになっています。

0t042705.jpg
足元はカタクリの群生。
0t042704.jpg
木が生えていない崖から下を見ると、鳴子峡。
ここ、がけ崩れ箇所です(笑)
整備もほぼ終わっているようなので、今年の紅葉には歩けるようになるといいなぁ。

こけし館をあとに県境を越えます。
きのこ爺さんの店、雪で半分つぶれていて、どうなったかと心配していましたが、
半分更地になってて、5月リニューアルだそうです。
よかった。

0t042706.jpg
山形の最上地方は、360度山に囲まれています。
眼前にそびえる山々。大好きな光景。
0t042707.jpg
定点。
春ですね。
次に行ったときは田植えが始まっているでしょうか。

川の駅、やな茶屋もがみでたっぷり山菜を買い求め、いつもの西郷屋さん。
0t042708.jpg
この暖簾を見ただけでよだれがたまってきます。
パブロフの犬の気持ちがよくわかる。
0t042709.jpg
中華。消費増税や原料値上がりで50円アップしていましたが、
それでもこのクオリティですからね。ありがたいです。
0t042710.jpg
最近、ダイエットのため、我慢していた冷たい中華。
今回は3人だからたべちゃいました♪
0t042711.jpg
最高の2ショット♪

今回もそれはそれは美味しかったです。
妻も長女も半分うっとりして食べています。
大袈裟じゃないんですよ。
ここのスープは麻薬です。
0t042712.jpg
新定点。

全員大満足して、いつもの温泉へ。
これまた最高です。
0t041901.jpg
この写真は前回来た時のですが、今回は脱衣所でいただきました(笑)

帰宅後、戦利品を撮影していたら、
0t042713.jpg
宅配が。

な、なんと羽黒のぴぃすさんから大量の山菜が!!!
0t042714.jpg
嬉しいなぁ、嬉しいなぁ。
タラの芽、前日にご主人が採ってきてくださったもの。
ぶっとい!!!
こごみに行者にんにくも。そして干しぜんまい沢山!!!

いつもいつも本当にありがとうございます、ぴぃすさん!

この日の夜は山菜祭り。
0t042715.jpg
まずは素材の味を楽しむ、お浸し5点。
中央はこごみ(こちらでは赤こごみとかあぶらこごみというもの)、
上から時計回りに、行者にんにく、しどけ、アマドコロ、アイコ。

それぞれの個性が味わえて面白かったです。

0t042716.jpg
こごみの胡麻和え。
普通のこごみのようなシダ臭さがないので、食べやすく、僕はこちらのほうが好きです。
0t042717.jpg
アイコの辛し和え。
アイコの食感、ほのかな甘み、大好き。
0t042718.jpg
シドケの味噌和え。
長州で教わった食べ方。シドケには味噌が本当によく合います。
沢の匂い、シドケを食べると山に入りたくなります。

0t042719.jpg
メインはもちろん天ぷら。
奥から、タラの芽、アマドコロ、ニワトコ、こごみ。
タラの芽、ほっくほく。
アマドコロは名前の通り、砂糖的甘さが持ち味。
ニワトコ、コシアブラのような感じ。
こごみは癖がありません。
0t042720.jpg
わはは、ぴぃすさんのおかげで、タラの芽をタラ腹食べられます♪

山菜料理は次の記事でも書きますね。


nice!(16)  コメント(7) 
共通テーマ:グルメ・料理

お花見 [おでかけ]

今日は風もなく穏やか
DSC_0193.jpg

nice!(10)  コメント(2) 
共通テーマ:moblog

西郷屋 最高 [おでかけ]

先週の日曜日、峠の雪も消えたようなので最上町の
西郷屋さんへ行ってきました。
0t033001.jpg
途中、R47県境付近。
まだまだたっぷり雪が残っています。
0t033002.jpg
定点。
生憎の大雨で視界がよくありません。
0t033003.jpg
忙しく、ちょっと間が空いてしまいました。
この暖簾をくぐるだけでよだれが出始めます(笑)
0t033004.jpg
お庭はもう雪がなくなってて、いつもより雪解けが早いようです。
0t033005.jpg
ダイエット始めてから、冷たい中華の同時注文はやめました。
中華だけ。
0t033006.jpg
アップでどうぞ。
出汁のきいた旨みの塊のスープ。
それを纏ってつるつると、そして噛むと小麦の味がする麺。

幸せです。

0t033007.jpg
新定点。

いつもの産直や川の駅で野菜や山菜を買い求め、
中山平のいつものお湯に浸かり、リフレッシュしました。

0t033008.jpg
帰宅後、とにかく寒い一日でしたので、熱燗。
妻作のおから炒りに水月堂のホヤの一夜漬け。
0t033009.jpg
銀杏。
0t033010.jpg
妻作のチキンソテー。
付け合わせはプチベールの菜花。

翌日も妻作で。
0t033101.jpg
ひろこの卵とじ。
0t033102.jpg
仙台雪菜のお浸し。
0t033103.jpg
雪ウルイ。

食卓が少し春めいてきました♪
nice!(17)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

築館一休までドライブ [おでかけ]

先週の日曜、車の慣らしを兼ねて、家族で築館までランチドライブに行ってきました。
途中、長者原SAに寄道。

長者原SAと言えば、震災の時、給油のために大和ICと何往復もした場所。
本線まで車があふれ、遅々として進まない列にイライラするでもなく
ぼぅっと並んでいた記憶がよみがえります。

そんな震災時が嘘のように、明るくにぎわっていたSAの売店。
ここ、地元の土産物の品ぞろえが抜群にいいのに驚きました。
水月堂さんのホヤの一夜漬けも冷凍の状態で売っていましたし。

僕は試食をしていた塩釜、直江のお豆腐蒲鉾を買い、長女は
チーズを買ったようです。

さて、築館で降り、時間はお昼を30分ほど過ぎた頃合い。
一休に行ったら、駐車場が満杯。
妻が中の様子を見に行きましたが、満席なので少し後に来てほしい、
とのことでした。

まあ、急いでいるわけでもないので、一迫の産直、あやめの里に行き、
新鮮な野菜と花苗を買い、長女が縄文遺跡を見たいというので、散歩。

再び一休さんに行き、今度は大丈夫。
妻と僕は天ぷら定食。
0u032302.jpg
揚げたての熱々です。
0u032303.jpg
このボリュームで1000円ですからリーズナブル。

長女は天重。
0u032301.jpg
所狭しと天ぷらが!
海老天3本に各種野菜天。
たれが浸みた衣が旨そう!
おまけにこのボリュームで800円!!!

妻と、「今度は天重にしようね」と誓い合いました(笑)

温泉は見送ったのでまだ時間があります。
せっかくだから、久しぶりに伊豆沼まで行ってきました。
少しは渡り鳥が残ってるかと思ったら、伊豆沼にはまったくいません。
0u032304.jpg
内沼にまわったら、雁が少しだけいました。
0u032305.jpg
鳥用のポン菓子。
妻と長女、童心に帰って鳥と戯れていました。

夜ご飯、買ってきたもので。
0u032306.jpg
長女が買ったなんとチーズにベーコンを巻いて。
ビールが旨い!
0u032307.jpg
お豆腐蒲鉾。
直江が元祖です。さっぱりして美味しい。
0u032308.jpg
産直で買った柳の目豆腐店の揚げとずいきの澄まし汁。
しみじみ旨い。
心も安らぐ味。

翌日、久しぶりに平日に休みをとりました。
お昼ご飯、この前から食べたいと思っていた
0u032401.jpg
牛肉の炒め物。
もう細かな記憶はないのですが、30年くらい前、仕事が終わったあと
スエヒロ5に行ってよく食べたものをイメージして。

単純に牛こまを醤油、味醂、胡椒で炒め、フライドオニオンをトッピングしただけ。
これでご飯をわしわし食べたかった♪

夜も食べたいものを作りました。
ここのところ忙しくて台所に立てなかった分、ストレス解消。

0u032402.jpg
妻は産直で買ったおからを炒ってくれました。
具は栗原産の干しシイタケに柳の目のお揚げ入り。

0u032403.jpg
ビンチョウマグロのサラダ仕立て。
オリーブ油にゆず胡椒、醤油。
0u032404.jpg
海老マカロニグラタン。
0u032405.jpg
海老、これでもか、って入れました。
解凍するとき、重曹を使いました。
ぷりっぷりです♪

1キロ弱を一気に解凍したので、翌日は妻にフライを作ってもらいました。
0u032501.jpg
海老フライでお腹一杯になりました。
し あ わ せ ♪

明日は久しぶりに最上町へドライブする予定。
行先はもちろん・・・(笑)

nice!(16)  コメント(10) 
共通テーマ:グルメ・料理

週末大移動 [おでかけ]

先週の土曜、久しぶりの休みでした。
ここのところ、忙しくてストレス解消のため、
どうしても温泉に行きたくて、いつもの爺さんのところへ
行ってきました。

0x030801.jpg
仙台はいい天気だったのですが、途中から吹雪に!
鳴子を過ぎたあたりからは視界もままならなくなりました。

目的地のいつもの温泉、な、なんとまた暖簾が出ていない!
最近、3回に1回は振られてしまいます。
一旦は通り過ぎ、Uターンして家に帰ろうとしましたが、
思い直して、とりあえず聞きに行くことに。

どうも、また詰まり気味らしく、お湯がぬるいかも、と。
見てくるから待ってて、と浴場に。
女湯のほうは大丈夫そうだから、一緒に入るならいい、
ということで、思いがけず家族風呂貸切になりました。
0x030802.jpg
女湯は初めて、って当たり前か(笑)
男湯よりはこじんまりとして、深いです。
お湯はちょっとぬるめ。
いつも熱くて入るのに苦労するくらいなのに、今回はじっくり温まることができました。
0x030803.jpg
女湯の窓の外は山。
0x030804.jpg
こんな雪景色を見ながら妻とのんびり入浴できるなんて、贅沢!

いつまでも入っていたかったけど、温泉卵を3パック買い求め、帰宅。

翌日は東京日帰りです。義母のお見舞い。
一時、危篤状態になったとは思えないほど回復していて、一安心。
長女を新幹線で帰宅させ、妻と僕は茨城の次女のところへ。

待ち合わせの時間にたっぷり間があったので、下道をのんびり行き、
近くの道の駅で時間つぶし。
0x030901.jpg
渡良瀬遊水地に面した道の駅、きたかわべ。
なんかさびれた感じ。レンコンが美味しそうだったので買い求めました。
それと、
0x030903.jpg
大好物のすあま(笑)

まだ時間があったので道の駅、おおとねにも。
0x030902.jpg
これまたさびた感ありあり。

ここではおすすめのおかきと旨そうだった佃煮購入。
0x031001.jpg
800km運転して帰宅後、軽く飲むのにつまみました。
0x031002.jpg
甘みを抑えて酒にはぴったり。
いろんな雑魚に川エビまで入ってます。
ちっこいのに骨が固い(笑)

翌日、また忙しい1週間の始まり。
0x031003.jpg
妻作、親子丼ダブル。
爺さんところの温泉卵、これが味が濃厚で旨いんです。

翌日、
0x031101.jpg
安達太良SAで試食をしていて、美味しいのを確認して買ったイチゴ饅頭。
薄皮饅頭で有名な柏屋のものです。
皮がジューシーでイチゴの味、香りたっぷり。

夜は妻作。
0x031102.jpg
紅菜苔の塩炒め。
にんにくが紅菜苔のアントシアニンで紫色に染まっています。
菜花系の苦味がとても美味しいです。
0x031103.jpg
大根サラダ。胡麻が効いてて、最近の定番。
0x031104.jpg
メインは豚肉の甘辛炒め温玉乗せ。
卵と絡めて食べるのが最高!

翌日も玉子♪
0x031301.jpg
なんていうんでしょう?
卵の中に、ジャガイモやベーコンが入ってます。
卵って本当に偉い(笑)
ニンジンはオリーブ油とにんにくで和えてあって旨かった。

実は・・・
luckystreemさんからまたまた麺を送っていただきました。

今日、やっと落ち着いたので、スープ作って、
0x031401.jpg
あーーーーーー、美味しかったぁ~
スープは、煮干し、昆布、干ししいたけ、鶏胸、ネギ、にんにく、玉ねぎ、ニンジン、干し蝦、生姜。
塩中心に薄口、濃口、隠しにシャンタン。
鶏胸と干ししいたけはスープと醤油で味付けして具に。
0x031402.jpg
なにせ、麺が旨過ぎ!
表面が絹のようにつるんつるん。
噛めば小麦の味と香り・・・
あー、書いていてまた食べたくなってきます。

いつもいつも本当にありがとうございます。
わがままなお願いをして、さらに麺までおくっていただくなんて。
神様仏様luckystreem様!!!
nice!(13)  コメント(7) 
共通テーマ:グルメ・料理

雪の山口畜産に行ってきた [おでかけ]

先日の日曜日です。
0r121501.jpg
初の積雪。我が家の庭も真っ白になりました。
こんな日は外に出たくなります(笑)
渋る妻を説得して、山形県最上町へ買い物へ。

0r121502.jpg
助手席で妻が写真を撮ってくれます。
古川IC手前。結構降っています。
0r121503.jpg
R47、鳴子峡付近。圧雪。
0r121504.jpg
県境。右に見える建物は芭蕉翁が泊った封人の家。
ここを過ぎると地吹雪地帯になります。
0r121505.jpg
これでも視界がいい方です。
対向車が来てるの見えるでしょうか?
左側の路側も判然とせず、突然対向車が視界に現れる恐怖。
地吹雪、恐ろしい。
だったら来なきゃいいのに、とは思うんですけどね(笑)
0r121506.jpg
定点。
0r121507.jpg
今回は表の写真を撮ってみました。
雪が真横に流れてるのがクリックして御覧になれば分かると思います。
0r121508.jpg
0r121509.jpg
いつもの組み合わせ。
吹雪の中で食べる冷たい中華も美味しいものです。
0r121510.jpg
今年最後の西郷屋さん。
1年間、美味しく頂きました。
0r121511.jpg
また来年♪

西郷屋さんからさらに山の方へ。
0r121512.jpg
山口畜産の七福神も全員大黒さんのような頭巾かぶってるし。
0r121513.jpg
直売所に隣接する山口畜産さんが運営する、前森温泉「清流」。

震災時、無料で開放なさってて、何度か利用させていただきました。
記事は→★
今でも、来るたびに妻とあの時のことを話します。

 広々したお風呂に入れる幸せ。人の善意のありがたさ。

人目につかない、こうした小さな応援で元気を取り戻していったような気がします。

直売所、久しぶりでしたが、超かわいい奥様が笑顔で応対してくださって、
黒毛和牛のガッキ(すね肉)、3kgブロックを買ってきました。
0r121518.jpg
これ、持ってみてその重さにびっくり。
妻、「3kgダイエットするって大変だわ」
ホントに(笑)

0r121514.jpg
山口畜産手前の橋から。
0r121515.jpg
新定点。
最上地方はこのまま根雪ですね。

再び県境をまたぎ、中山平のお気に入りのお湯へ。
0r121516.jpg
源泉の湯気の所だけ雪がありません。
0r121517.jpg
今回ものんびりゆっくり入りました、
中央大きい窓のところが男湯なのですが、その窓を開け放ち、
降る雪を眺めながら貸切でとろんとろんのお湯に浸かる。
最高の贅沢。

このレストハウスの湯、温泉卵を製造販売しています。
今回、試しに買ってみました。
夕食に早速頂いたところ、
0r121519.jpg
濃厚でめちゃくちゃ美味しい!
湯場の爺さんが自慢げに話していた通りです。
温泉水のせいなのかなぁ、自分で作るものよりはるかに美味しかったです。
これ、リピート決定です。

この日の夕飯は鶏の日(笑)
0r121521.jpg
ヒラメの昆布〆で大量の昆布が出ますから、それで出汁をひいてあります。
具なし茶碗蒸し。
出汁の味を楽しみます。
0r121520.jpg
大根も3日目の。しみじみ旨いです。
0r121522.jpg
鶏もものグリル焼きにゆず胡椒。

これで満腹なのですが・・・
0r121523.jpg
安売りしてた冷凍サーロイン、解凍して時間が経っちゃった。
3人で1枚。

あー、満足な一日でした。

この日の夜から風邪をひきましたが、なにか悪いことしたかな???


nice!(13)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。