SSブログ

温まります [ごはん&レシピ]

昨日、羽黒旅行から帰ってきてそのまま仕事。
今週はかなり忙しいです。
皆様のコメントへのご返事、ご訪問が出来なくなりそうです。
すみません。

昨日は妻作の簡単な夕食。胃も疲れているしお互い忙しかったので。
1017cheese.jpg
ジャガイモのチーズ焼き。
底に敷いたカリカリのチーズが美味しい!
トッピングのドライソーセージからもいい味が出てます。
1017kanoka.jpg
頂いてきたかのかの油炒め。
これ、もの凄く旨みが強くてご飯が進むんです。
1017siru.jpg
前日、一人だった妻の晩御飯はシチューだったようです。
胃が休まりますね。
1017nameko.jpg
汁に汁ですが、川の駅もがみで買ってきた原木ナメコの味噌汁。
妻と二人で「冬の味だねぇ」
冷え込んだ昨日の夜にはなによりご馳走でした。

明けて今日。朝から事務。
その合間にこれも川の駅で買ってきた最上特産の日野かぶの下漬け。
1017kabu.jpg
とりあえず塩をたっぷりして樽に押し込んだだけ。
本漬けはいつごろしたらいいのか、後日ゆっくり調べてみようっと。
タグ:漬物 きのこ
nice!(20)  コメント(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

めっちゃ嬉しい頂きもの [頂きもの]

1泊の羽黒山参拝の旅から帰ってきました。
1016haguro.jpg
ときおり、にわか雨はあったもののお天気にも恵まれ、楽しいお参りでした。

そして・・・
いつもいつも済みません。
めっちゃ嬉しい頂きもの!
1016sake.jpg
八海山大吟醸の月山山頂越冬酒。
きっとこれを飲めるのは世界で僕だけ?
十四代の焼酎にお神酒。
♪ありがとう♪ございます!
OEさん!!!

1016itoko.jpg
ブログでもお世話になってるぴぃすさんからは庄内名物いとこ煮。
これ、美味しいんですよ~
ありがとうございます、ぴぃすさん!
1016kome.jpg
そして、去年デビューの山形の新しいお米の品種、つや姫。
ぴぃすさん始め、美女軍団から。
食べるのが楽しみです。
ありがとうございます!
1016kanoka.jpg
かのかの油炒め。
斎館の味付け。
ありがとうございます!

忘れ物を長州に取りに行ったら、親方からイノハナ。
1016inohana.jpg
3つも!!!
松茸を頂いたばかりなのに、今度はイノハナ!!!
貴重なもの、ありがとうございます!
また来年も楽しく行きましょうね。

他にもあるんですが、このくらいにしておきます。
めっちゃ嬉しいなぁ~
タグ:頂きもの
nice!(14)  コメント(6) 
共通テーマ:グルメ・料理

松茸ご飯♪ [ごはん&レシピ]

1015gohan3.jpg
昨日、長州の親方から頂いた松茸、早速土瓶蒸しと松茸ごはんにして頂きました。
1014matutake1.jpg
デカイもんだから、たっぷり使えます。
1015dobin1.jpg
土瓶蒸し。出汁と松茸だけ。
湯気でレンズが曇ってちゃんとした写真撮れませんでした。
いい香り!
1015dobin2.jpg
魚を入れてないので、松茸の味がストレートに楽しめました。

土瓶蒸しを楽しんでる間に、ご飯が炊けました。
1015gohan1.jpg
これは出汁は使わず、昆布と一緒に炊き込んだだけ。
5合で醤油大匙3、塩小匙2、酒大匙5。
1015gohan2.jpg
噛めば噛むほど松茸の香りが襲ってきます。
妻と二人でにっこり。
でも、思い出すのは娘たちの顔。
「瓜食めば子供思ほゆ」の世界ですね。
冷凍して帰省したら食べさせましょう。

親方、どうもありがとうございました!!!
nice!(29)  コメント(8) 
共通テーマ:グルメ・料理

超うれしい頂きもの [頂きもの]

1014matutake1.jpg
長州の親方から電話。
今日中に食べなきゃまずいけど、いるか?

そりゃ要りますよ、何年ぶりでしょう、マツタケ!!!
夕方ベラミに取りに行ったら、デカイっ!!!
車の中、松茸の香りがぶんぶん。
帰宅してすぐに調理。
ただ今、土瓶蒸しで1杯やってます。
1014matutake2.jpg
そして、もうすぐ炊きあがります。
余計なものは何も入れませんでした。
あー、嗅覚が麻痺しそうです・・・

追記
松茸ご飯、超美味しかった~
妻なんか、こんなに松茸入ったの食べるの初めて、って
もちろん僕も初めてですよ。
親方、ありがとうございます!!!!!


nice!(15)  コメント(6) 
共通テーマ:グルメ・料理

味噌ラーメン試作となんやかや [ごはん&レシピ]

今日のお昼は一人ランチ。
せっかくなので前から懸案だった味噌ラーメンを試作してみました。
結果は、まぁ美味しいけど、まだまだ改良の余地あり、でした。
1013miso1.jpg
味見段階からなかなか味が決まりません。
塩や醤油味の汁はすぐに味が決まるのですが。

理由を考えました。
たぶん、塩や醤油はもともと中華の味付けにある。
だから頭の中で出汁の材料が計算できる。
ところが、味噌ラーメンはおそらく日本オリジナル。
で、味噌汁とラーメンスープの狭間で味を決めかねる、
って思うんですが。
1013miso2.jpg
ももチャーシュー。
いつものレシピで。
尊敬するluckystreamさんにお墨付きを頂きました。
嬉しいです。
ももなのにギシギシ硬くならず美味しいです。

*************************************************

そう言えば、昨日の午前中、検診で妻は胃の透視。
前の日の夜から昨日の朝も一人ご飯でした。
1013tamago.jpg
むかごご飯を炊いた時の出汁が余ってたので、玉子焼き。
一人をいいことに卵4個(笑)
久し振りに焼いたらちょっと失敗。
(もちろん、半分は検診から帰ってくる妻の分ですよ)
1013table.jpg
むかごご飯の残りに鯖缶。茄子漬け、4パック冷凍した残り。
1013siru.jpg
熱々の味噌汁がご馳走と感じる季節になりました。

午前中、用事があって父と買い物。
賣茶翁にも寄ったので、お薄をご馳走になりました。
1013ousu.jpg
久し振りのお茶。おいしいっ!
1013manju.jpg
薯蕷饅頭。食べてからカメラを持ってきたことに気付きました。
さっぱりした餡が美味しいです。

帰宅後はお腹ぺこぺこ。
冷蔵庫に随分鎮座してるジェノバソースを使わなきゃ。
それに、チルドルームの塩豚はもっと長居してる。
臭いを嗅いだら、ずいぶんこなれたいい匂い?になってます(笑)
1013pasta.jpg
加熱しちゃえばこっちのもの。
いい出汁出ます♪

夜はまたまたヘビロテメニュー。
豚キムチ焼きに
1013nasu.jpg
茄子のチーズ焼き、ズッキーニ入り。
今回は肉系ではなくツナで作ってましたが、これもいいですね。


今朝のおめざ、父が持たせてくれたどら焼き。
1013dora1.jpg
滅多に甘いものは食べませんが、実は和菓子は大好き。
高校生の頃、下校時に二女高そばの和菓子屋に寄って
鹿の子を買って渋茶をすすってたくらいですから。
1013dora2.jpg
皮がしっとり、たっぷり甘くて美味しいどら焼きです。

今度の日曜は久し振りに羽黒山詣で。
1泊でワイワイです。楽しみ♪
nice!(23)  コメント(6) 
共通テーマ:グルメ・料理

秋を食べる もって菊にむかごご飯 [ごはん&レシピ]

1012table.jpg
昨日の昼ごはん、まだおでんがある(笑)

でも、何より嬉しいのは季節の味。
1012kiku1.jpg
山形特産の「もってのほか」
甘くしゃきしゃきしたとても美味しい食用菊。
この菊を食べたら普通の苦い食用菊ってなんだったんだろう?って思うこと間違いなしです。
最近は宮城でも栽培されるようになってきました。
この1袋でいったい何個の花なんでしょう?
花びらをむしるのも結構面倒なので助かります。
おまけにこれで105円!

酢を入れた熱湯でさっと茹で水にさらします。
1012kiku2.jpg
鮮やかなピンクに変わります。
ポン酢醤油で。

もう1品、秋だけの味。
むかごご飯。
むかごは各種植物の葉のわきなどに出来ますが、
(これも秋の味のミズの玉もむかごです)
一般的にむかごと言えば、山芋のそれを指します。

仕事場の庭に隣の家からこぼれてきたむかごが自然に繁殖し、
今や1回食べる分の量くらいは採れるようになりました(笑)

1012mukago1.jpg
こく出しに油揚げを細かく刻んで。
出汁に米一合につき、酒、醤油各大匙1。
1012mukago2.jpg
噛むととろんと山芋そのもの。
自然薯のむかごですから肉質はち密で味も濃いです。
1012mukago3.jpg
あくも少しありますが、それも味のうちです。
たっぷり入れたので、口の中で新米の甘さとむかごの甘さの二重奏。
こうして季節を食べると日本人に生まれて良かった、とつくづく思います。

1012nasu.jpg
仙台長茄子、今年どれだけ食べたことか。
そろそろ名残ですね。
1012kiuri.jpg
きゅうりもそろそろ終わり。
旬の紫蘇の実と。
旬と言っても、この紫蘇の実、1年間塩漬けにしたもの。
1年くらい漬けておかないと灰汁が抜けないようですね。
今年のも指を真っ茶色にしながらこき取って漬けこんであります。

むかご、もって菊、紫蘇の実、
身近なところにある美味しい食材をまめに食べてきた先人たちの知恵。
僕も娘たちに伝えていかなきゃ。

nice!(25)  コメント(9) 
共通テーマ:グルメ・料理

200円海鮮づけ丼と鶏団子スープ [ごはん&レシピ]

昨日の昼食は久し振りに海鮮漬け丼。
いつものスーパーで美味しそうなバチマグロが
150円@gで売ってて衝動買いしちゃったので。

赤身のブロックも同じ値段でしたが、いろんな部位が混じってる
山かけ用を買い求め薄くスライスして。
なにせ、大トロの部位も少しだけど混じってますから(笑)
1011don1.jpg
煮切った酒(レンジで加熱するだけ)と醤油1:1の漬け汁に50分ほど漬けこみました。
その間に正月用に冷凍したイクラの醤油漬けも少しだけ解凍して。
1011don2.jpg
1パック351円、二人で230gほどのマグロ。結構食べ応えあります。
こうして薄くスライスしてると、100円の回る寿司でも十分利益が出ることが
よく分かります。丼にしても、これだけ乗っけたら観光地だったらいくら取られるやら。

1人分、約200円の美味しい海鮮丼。
マグロなんてほとんど冷凍ものだし、イクラも冷凍が効きます。
別に海のそばで食べなくても美味しいのが食べられるのに、と
いつもテレビのいい加減なグルメ番組を見ながら悪態をつくゆえんのものです(笑)

晩御飯は鶏団子スープ。
1011table.jpg
いつも拝見しているkizママさんの記事を見て、どうしても食べたくなって。
1011soup.jpg
鶏胸肉ともも肉を半々、フープロにかけました。
ネギ、生姜、全卵、酒、塩、片栗粉も。
柔らかく美味しく出来ました。

スープは妻作。
鶏団子からの出汁に、鶏ガラスープをプラス、隠し味にナンプラー、胡麻油。
春雨は個人的日中国交断絶中につき、台湾産のビーフンで代用。
さっぱり美味しいスープでいくらでも食べられちゃいます。
1011nasu.jpg
元気くんでまだ仙台長茄子売ってました。
それもまだ小粒の美味しいものが。
遠刈田の芋の直売のおばあさんに、「茄子漬けって冷凍できるんだよ」
って教わったので、1キロ買って漬けこみました。

そろそろ終盤の茄子ですが、まだまだ皮が軟らかくて、ぽりぽり美味しいっ!
1011oden.jpg
おでんは一度作ると何食かは食卓に上ることになります(笑)
1011anago.jpg
副菜はアナゴの煮つけ。
それにしも茶レンジャー(c)luckystreamさん な食卓だなぁ(笑)
いつものスーパーで98円@gのアナゴ、パックを開けた時には臭かったけど、
よく洗って(特に皮)煮込んだら平気でした。
1011gohan.jpg
甘辛く、ちょっとしょっぱめで煮たので、ご飯に最高!

酒は飲まなくても平気です。
でも腹八分目は難しいなぁ・・・(笑)

****************************************************
前に記事で書いたとおり、今年、熊が大量に出没しているようですね。
猛暑だけでなく、豊作の裏年になってるようで、山に木の実がほとんどないようです。
以前に書いたように、家の近所のドングリの木も、クヌギ、コナラ、シイなど
樹種にかかわらず、ほとんど実がついていません。

そして、昨日の犬の散歩中、面白いものを見かけました。
20センチほどのリスのような動物。
モモンガかムササビだと思います。
「うきゃきゃきゃきゃ」とういう聞き慣れない泣き声にクルミの木を見上げたら、
1匹、枝と枝を行ったり来たり。
20年ちかくここに住んでいますが、初めて見ました。

熊だけじゃなく、多くの野生動物が餌不足で里に下りて来ているんでしょうか。
ちなみに、うち、れっきとした住宅団地で、山中の1軒家じゃないですからね。
でも、
1011view.jpg
まわりはこんな森(笑)
1011kinoko.jpg
今日見つけたきのこ。30センチ近くありました。
隣にあった幼菌見たら、美味しそうだったんだけど・・・

散歩コースにオオルリやキツツキがいて、モモンガまで出没して、
天然きのこが採取できて、まぁ恵まれたところに住んでますね。
熊だけは出てきてほしくないけど・・・


nice!(26)  コメント(10) 
共通テーマ:グルメ・料理

里芋と鶏もも肉の旨煮 レシピ付き [ごはん&レシピ]

昨日の夕食。
1010table.jpg
今年度、妻にも仕事を手伝ってもらってるため、二人で帰宅が遅いことが多く、
昨日も帰宅後、二人で1品ずつ作るのがやっと。
メインは里芋と鶏もも肉の旨煮です。
1010oden.jpg
おでんは昼に仕込んで味を沁みさせておきました。
大根を切らしていたのが残念。
いつものスーパーで38円@gの練り物詰め合わせとL玉10個77円の卵、
節約節約(笑)
1010kiuri.jpg
妻作きゅうりと茗荷の塩揉み。
きゅうりは元気くんで4本105円。今年の高値を考えたら飛び切り安い!
1010imo1.jpg
夜の電灯光で色かぶりが酷いですが、メインの里芋と鶏もも肉の旨煮。
先日蔵王で買ってきた芋、まだまだあります。
とろんとろんで美味しい里芋、中華風で頂きました。

レシピ
材料2人前+で
里芋8個ほど、鶏もも肉1と1/2枚(たまたまあった量)
ネギ5cmほど、生姜5mmほどのスライス、オイスターソース小匙2
甜麺醤大匙1、醤油小匙1と1/2、豆板醤小さじ1/2(お好みで増減)
胡麻油少々、紹興酒少々、水溶き片栗粉

里芋は皮付きのまま下茹でしておきます。
この芋は皮がつるりと剥けるものだったので、面倒な皮剥きなしでいけます。
もちろん皮をむいて茹でてもOKです。
水から茹でて沸騰して5分ほど、串がすっと通ればOK。

下準備
皮をむいた芋と鶏もも肉は食べやすい大きさに切りそろえておきます。
生姜、ネギをみじん切りにしておきます。

フライパンに油をひき、生姜とネギのみじん切りを弱火で炒め香りを出します。
豆板醤を加え、火を強めて鶏もも肉を炒め、紹興酒、甜麺醤を加え、
芋も加えて炒めます。
鶏にほぼ火が通ったら水をひたひたよりも少ないくらい加え煮立たせます。
味を見て、醤油を加え(材料を目安に加減して下さいね)、水溶き片栗でとろみをつけ、
胡麻油で香りと艶を出して出来上がり。

1010imo2.jpg
色が濃くてしょっぱそうに見えますが、甜麺醤の色でこく見えるだけ。
とろとろの芋に美味しい餡がかかって、お酒もご飯も進みます。
1010gohan.jpg
昨日からしばらく禁酒することにしました。
大好きな酒ですから末永く飲めるように。
最近、寝てる時に胃が(本当は食道なんでしょうが)チクチク痛いので、
少しいたわろうかと。
酒を抜いたお陰で、昨日は久し振りに途中目も覚めず、ぐっすり寝られました♪
タグ:里芋 中華 旨煮
nice!(34)  コメント(10) 
共通テーマ:グルメ・料理

野々島でハゼ釣りOFF [釣行記]

00.jpg
昨日はリアルでもブログでもお世話になっているサエモンさんグループと
七ヶ浜のずずぃの仲間、セブンファミリーとの合同(長いから改行します)

ハゼ釣りして、野々島に上がって釣りたてハゼの天ぷらとずずぃの芋煮と
村田町のかっちゃんのホルモンや他もろもろをつまみに酒を飲むオフ会でした。

写真が多いので続きは続きを読むをクリックしてください。

続きを読む


タグ:ハゼ 野々島
nice!(20)  コメント(10) 
共通テーマ:グルメ・料理

鶏中華を作ってみた [ごはん&レシピ]

先日、天童の水車蕎麦で食べた鶏中華、妻はとても気に入ったようです。
ということで、舌が味を覚えてるうちに再現してみました。
ただし、市販品も使用の手抜きバージョンです。
それでも、大分近いものができました♪
1009soba1.jpg
本物はシンプルなトッピングですが、せっかく自宅で食べるのですから
ちょっと彩りよくしました。
本物は↓
1004_13.jpg

さて、レシピですが、鶏もも肉、ネギの青いところ、生姜、にんにく小を
水から煮出します。
沸騰し、しばらく煮たら鶏ガラスープの素大匙1を入れ、
その出汁に市販の濃縮タイプの麺つゆを加え、お好みのしょっぱさに。
しばらく弱火で煮込んだら、鶏を取り出し具にします。

これだけです。和中折衷の美味しい鶏中華の完成。
簡単ですから試してみてくださいね。
1009soba2.jpg
そういえば、現在個人的に中国と国交断絶中(笑)
メンマは台湾産です。
1009soba3.jpg
麺が違うのは仕方ないですね。
でも、安まる味で汁まで完食。

これ、ヘビロテ確実です。
nice!(21)  コメント(6) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。