SSブログ

少し安心 [健康]

9月、例年通りかかりつけ医で胃カメラを飲んで、
例年通り「異常なし」だと思っていたのですが、
深刻な顔でオープン病院でもう一度カメラを飲むように言われました。
父も危篤状態でお世話になった(笑)主に重病患者を扱う病院です。

バレット腺癌の疑い、と所見には書いてありました。
幸い、検査の結果、癌は認められず、まだバレット食道の状態のようです。
ただし癌になりやすい、ということで、投薬と経過観察。
次は2ヶ月後にカメラを飲みましょう、ということになりました。

昨日、その2ヶ月後のカメラを飲んで来ました。
画像上は僕でも分かるくらいよくなってました。
けど、まだ赤い部分やポリープ状のものがあります。
2か所生検。

ドクター(めちゃかわいい女医さん♪)の所見は
「見た目ではとても良くなってるので次は6ヶ月後」
少し安心しました。
生検の結果が出るまではまだ完全に安心できませんが。

これといってなにを食べたり飲んだりしてはいけない、
という病気ではないそうです。
暴飲暴食をしないで、食べてすぐに横にならない、ことだそうです。
酒飲みには嬉しいですね。
0r1116kami.jpg
ただし、昨日は生検後のため禁酒。
実際、組織とる時、血がじわー、って流れてたもんなぁ。

前日20:00から翌日14:30まで絶食。
18時間半は結構辛いですね。
待ちに待った昼食ですが、僕って結構真面目なので、指示に従って
0r1116udon.jpg
素うどんに卵焼き。
それも冷ましてぬるくして。

夜は指示に書いてあった通り、煮魚、煮野菜(笑)
0r1116table.jpg

0r1116nituke.jpg
マガレイの煮つけ。
久し振りです。水は一切使わず、酒、味醂、醤油で。
湯気でレンズが曇っちゃう。でも、ぬるくして・・・
0r1116hakusai.jpg
妻作。オレンジ白菜と豚肩ロースを出汁で煮たの。
これも冷まして・・・
0r1116imo.jpg
ご近所から頂いた里芋の塩茹で。
小粒ですが、土垂のようにとろとろじゃなく、ホクホク系でした。
これも熱々を冷ましてから・・・

あー、でも食べられるだけで幸せです。
今夜は少しだけ飲みましょうね(今日もダメって書いてあるけど(笑))
nice!(22)  コメント(9) 
共通テーマ:グルメ・料理

朝からご馳走~白身魚の刺身丼~ [ごはん&レシピ]

今日は胃カメラの日です。
過日、バレット腺癌の疑いでカメラを飲み、生検も受けました。
幸い癌ではありませんでしたが、経過を見るため、2ヶ月後も来なさい、と。

と、いうことで昨日の夜8時から絶食です。
辛い更新です(笑)

昨日の朝はカレイの刺身丼。
なにせ36.5cmもあると二人じゃ1回では食べきれません。
朝から柳刃包丁を握るってなんか幸せ。
0s1115don1.jpg
30年ほど前、ananで見た(当時のアンアンはまともだったんですよ)
釣り好きの作家、高橋治氏のレシピ。

白身の刺身は煮切り酒:醤油、1:1の漬け汁に30分ほど漬けます。
あとはそれをご飯に乗せ、卵の黄身、海苔、胡麻だけ。
まぁ、レシピと言うほどのものでもないですね。
刺身に卵の黄身は漁師料理ではとても多いです。

0s1115don2.jpg
海苔をご飯の上で切ったら切りくずが・・・
まずはそのまま。
0s1115don3.jpg
縁側が美味しい!
0s1115don4.jpg
次に黄身を崩して、刺身に絡めます。
0s1115don5.jpg
もう幸せ過ぎ!
妻も「久し振りだね~」「このカレイはホント美味しいねぇ~」
0s1115don6.jpg
前日ブイヤベースに使った出汁を味噌汁に。
野菜のエキスたっぷりなので甘みが強くて美味しい。

朝からなんだか贅沢しちゃいました。
昼は質素に。(だって夜もご馳走だし(笑))
0s1115udon.jpg
肉うどん。
麺、多過ぎた(笑)
あるところから頂いた業務用の乾麺。
土産物用の高級うどんも作ってるメーカーで、これとても美味しいです。
原材料は小麦と食塩だけ。
たぶん、土産物の高級麺と袋と量が違うだけじゃないかと思います。

・・・・・・・・・あー、ここまで書いて腹が減ってしかたない
            辛いなぁ、馬鹿みたい>自分・・・・・・・・・・

夜はこれも久し振りに食卓に上ったマガレイの唐揚げ♪
0s1115kara1.jpg
手前に1匹、メゴチ君も。

ポン酢醤油で頂きます。
マガレイ、甘みがあって本当に美味しいっ!
唐揚げになるために生まれてきたんじゃないか、とさえ思えます。

揚げ物ついでにこれも食べたくて仕方なかった揚げ浸し。
0s1115age1.jpg
片栗粉が出汁でトロンとなって、唐揚げとは別趣の味わい。
旨すぎです。
0s1115sasimi.jpg
まだ刺身があります♪
カレイは水が出てまぁまぁレベルになりましたが、アイナメはもちっと旨い!
0s1115hone.jpg
26cmのフライパンで揚げましたが、しっぽはみ出ました。
低温でじっくり揚げましたが、さすがにこのサイズになると脊椎は硬かった。
0s1115kawa.jpg
酒のつまみ。
アイナメとカレイの皮のカリカリ炒め。
オリーブ油少量で塩胡椒して焼くだけ。

もう胃袋がきゅっ、って縮んで体に良くないのでこれで止めにします。
遅いお昼は何食べようかな???
nice!(24)  コメント(11) 
共通テーマ:グルメ・料理

絶品 釣り魚のブイヤベース [釣り魚料理]

0t1114boui5.jpg
庭の片隅に植えてあるサフラン、半日陰にも関わらず毎年けなげに
花を咲かせます。
0t1114safran.jpg
日陰だけに花は少なく、今年はこれだけ。
これを使って年に1回だけのブイヤベースを作ります。

日曜の釣り、だからアイナメはどうしても欲しい魚でした。
1尾はなんとか自力で確保、メバルも来たのでちょうどよかったです。
せっかく新鮮な釣り魚を使うのですから、調味料に頼らず丁寧に作ります。
0t1114boui1.jpg
まず、3尾分の粗を霜降りし、流水で丁寧に鱗や汚れを取ります。
野菜と共に水から煮出します。
ネギ、玉ねぎ、ニンジン、ニンニク。
沸騰したら灰汁を取り、弱火でことこと味を出します。
0t1114boui2.jpg
ざるで漉します。透き通った綺麗な出汁。
魚から出た綺麗な脂が浮いてます。

アイナメ、メバル、ブラックタイガー、メバル、アイナメの胃袋、肝、
マコガレイの真子に肝が具。
フライパンにオリーブ油を多めにひき、まず海老を炒めます。
赤くなったら取り出し、次に魚。皮目から焦げ目がつくくらいでこれも取り出し、
残りの内臓を炒めます。
どれも後で煮込みますから完全に火は通しません。
0t1114boui3.jpg
フライパンに残った油にバターを足し、薄切りの玉ねぎ、ニンニクを
中火の弱火で飴色になるまで炒めます。
白ワインを加え酸味を飛ばし、トマトの水煮缶1/3を加え煮詰め、
魚の出汁を加え、サフラン、ローリエを入れ煮ます。
まず、魚と内臓を戻し、しばらく煮詰めます。
塩で味を調えます。
0t1114boui4.jpg
煮詰まって汁が足りなくなったら適宜出汁を加えて煮込みます。
最後に海老を戻し、火が通ったら完成。
素材の味がたっぷり出ていますから塩は二人分で小匙1/2ほどで十分。
0t1114boui5.jpg
もう、全体が旨みのかたまりです。
妻、もう大喜び。
「体が中から温まるね」
サフラン、さすが女性用の漢方薬だけあって、効き目がすぐ出るんですね。
0t1114boui6.jpg
最後は失敗パンにスープをしみ込ませて。

アイナメはほっくり甘く、メバルはしっとりでさらに甘みが強い。
胃袋はしこしこだし、肝は濃厚。
真子は意外にさっぱりしています。
なにより、すべての味が滲み出たスープがもう最高で飲み込むのがもったいないくらい。
余計な調味料が全く入ってないのにこの旨さ。
簡単ですから、是非みんなに食べて欲しい料理です。

0t1114sasimi.jpg
こちらはお刺身。
カレイ、久し振りですが、今回の個体は臭みが全くなくバッチリ。
アイナメは長州の親方が釣ったもの。
どちらも、生きてるうちに〆て血抜きしてあるので美味しい。
せっかく釣った魚ですから、船の上で美味しく食べる準備をしておくことが大切です。
0t1114karei.jpg
カレイ、この透明感がいいですね。
0t1114neu.jpg
アイナメ、1日寝かせてしこしことねっとりが同居。
ちょうどいい頃合いです。

あー、美味しかったぁ~
nice!(24)  コメント(13) 
共通テーマ:グルメ・料理

サンドイッチ [ごはん&レシピ]

土曜、と言っても仕事でそれも平日より忙しい。
妻が、パンが食べたい、というので早起きして焼きました。
でも、2次発酵の時間を取り過ぎて失敗。
この前も同じ失敗したのに・・・

ま、失敗と分かっていてももったいないので、オーブンに火を入れて
妻と愛犬の散歩。
0u1113view1.jpg
もう少し早い時間には、直線的にきちんと雲と青空が区切られていたんですが。
この日は霞んで蔵王も見えず。
0u1113view2.jpg
我が家の周りも紅葉が盛りになりました。
団地の周りは雑木林。
キツツキやルリが飛び、ムササビが生息し、きのこがたくさん生える。
いったいどこの田舎に住んでるんだろう、って景色(笑)

ちょっと早いお昼はサンドイッチ。
手造りチャーシュー薄切りにしてサンド。
luckystreamさんのお弁当を見て、僕も食べたくなっちゃって。
チャーシューもちょうど作ったところだったので。
0u1113pan.jpg
レタスがないからきゅうりで。
和がらしを効かせて、美味しかったです。
ただ、失敗パン、表面が硬くてあごが疲れましたが(笑)

夜は少し早く帰宅できましたが、次の日釣りで早いし、妻に任せました。
0u1113hamb.jpg
どーん、とハンバーグ。
お子ちゃまだからこういうの嬉しいんです。
0u1113imo.jpg
親芋のバター焼き。
甘くてほくほくの親芋、こうしたら絶対美味しいと思ってました。
案の定美味しい♪
ベーコンの塩気もよく合って、いい酒のつまみになりました。

柔らかチャーシューの記事はこちらをクリック→


nice!(27)  コメント(10) 
共通テーマ:グルメ・料理

いい天気でした [釣行記]

今日は久し振りに海に出ました。
長州の親方やO先輩、Kさん、Y名人他。
最初は風が強かったものの、しだいに凪いでぽかぽかいい天気。
食いは渋かったものの各自食べる分は確保できました。
船頭しながらメバル竿に電動リールのずぼら釣りでも「つ抜け」できました(笑)
0v1112tyoka1.jpg
マコガレイ、マガレイ、アイナメ、メバル、メゴチ、マダイ(極小w)の
六目釣り。
船中、マコが結構混じり、良形がまずまず入りました。
0v1112tyoka2.jpg
船中最大36.5cmマコは僕が釣っちゃいました(笑)

刺身や料理は明日にして、今日はベラミで焼き肉にしましょう。
疲れちゃいました(笑)
nice!(21)  コメント(9) 
共通テーマ:グルメ・料理

甘くて美味しいオレンジ白菜 [ごはん&レシピ]

ここ数年、産直でたまに見かける野菜にオレンジ白菜があります。
1108hakusai.jpg
これは今週元気くんで買ったもの。
写真だと黄色く写ってますが、実際は柿の皮のようなオレンジ色です。
値段は普通のより少し高め。
これも半玉105円と値段は他と変わらないのですが、玉が小さめでした。

一昨日は鍋で。
0w1111hakusai1.jpg
生で食べてみましたが、普通のよりしっかりした食感。
甘みがあります。
0w1111hakusai2.jpg
加熱すると色が増します。
0w1111hakusai3.jpg
甘さが強いので、わき役に回りがちな鍋でもしっかり自己主張してます。
おいしい!

0x1110siru.jpg
昨日の昼、味噌汁の実にしましたがこれもまたよし。

そして、今朝。
4日前に4%で漬けたのがしっかり水も上がって漬け上がりました。
0w1111hakusai4.jpg
まだ浅い漬け具合で妻にはちょうどいい頃合い。
このくらいだと喜んで食べてくれます。
盛りつけた時、外葉の緑とオレンジのコントラストが綺麗です。
0w1111table.jpg
卵焼きに鯖の水煮缶。
ブロコッリー、出回り始めました。
これも甘い。寒くなってくると、どの野菜も甘みが増して美味しくなりますね。
0w1111hakusai5.jpg
白飯で食べたいところですが、昨日の芋ご飯、なにせ凄い量を炊いてしまいました(笑)

漬けものがある食卓、大好きです。
売ってる漬けものは滅多に買いません。
大抵余計なものが入ってますから。

自分で漬けて、生きた乳酸菌をたっぷり摂ってお腹元気。
ヨーグルトとか、世界中で様々な形で乳酸菌を摂取していますが、
日本人は漬けものからですよね。

昨日の夕食は妻作の美味しい料理。
0w1111niku.jpg
豚肩ロースとキャベツのサワー煮。
柔らかく煮えた肉に、甘いキャベツ。
優しい味で体も心も温まります♪
nice!(34)  コメント(12) 
共通テーマ:グルメ・料理

待ちに待った♪ 親芋ご飯 [頂きもの]

0x1110imo6.jpg
また炊き込みご飯ですが、初めて作ってみたもの。
めちゃくちゃ美味しい!
そう、これが作ってみたくて、待ちに待ってたものが届いたんです。

ピンポーン、と猫印の宅配が来ました。
0x1110nimotu1.jpg
どーん、段ボール2つが合体してます。

続きを読む


nice!(22)  コメント(8) 
共通テーマ:グルメ・料理

1年ぶり 里芋と海老の蒸しもの 銀餡かけ [ごはん&レシピ]

昨年作った料理の復習です。
昨年はちょっと海老を細かくし過ぎて、食感面での存在が薄かった。
味は十分美味しかったんですが。
で、今回は里芋と海老を時間差でフープロにかけ、その点はクリア。
でも、卵白を入れてふっくらさせようと思ったのが失敗のもと。
多すぎたようです。固まらない・・・
0y1109imo2.jpg
ま、それはそれで滑らかな食感で美味しいし、こういう料理にしても
いいのかも。ねっとりした芋と小さいながらもプリプリした海老の食感が
ナイスな組み合わせでした。
次回はもっと完成けに近付けてレシピを上げたいと思います。

と、いう一昨日の夕食。
朝炒飯、昼パスタと続いたので、夜は和食で。
0y1109table.jpg
質素だけど彩りは豊か。
0y1109satto.jpg
小松菜と油揚げのさっと煮。
餡とこれ用にたっぷり出汁をとりました。
0y1109ika.jpg
アオリイカの残り。
1日経ってこりこりからねっとりに。
癖がないアオリ、おいしいですね~
これがg78円ってお買い得だったわ~
0y1109imo1.jpg
先ほどの里芋と海老の蒸しもの。
芋だから結構お腹に溜まります。
0y1109yaki.jpg
メインは前日残った餃子の種のパン粉焼き。
多めの油で揚げ焼きしています。妻作。

昨年の記事を検索していたら、1年前はタコの刺身と合わせてました。
小松菜のさっと煮やカレー南蛮も前後にあって、実は昨日の昼がカレー南蛮。
同じようなもの食べてるなぁ、と笑っちゃいました。
nice!(16)  コメント(11) 
共通テーマ:グルメ・料理

アオリイカとキャベツのペペロンチーノ レシピ付き [ごはん&レシピ]

0z1109pasta4.jpg
昨日の昼食、朝から炒飯でしたから洋にしましょう。
ご飯も炊いていませんからパスタに。
贅沢にアオリイカのペペロンチーノです。
と、言ってもゲソですが(笑)

前日のアオリイカ、ゲソとエンペラが3杯分あります。
カラストンビも歯をとって、残さず使います。
イカは廃棄率が低くて、目方がそのまま可食部分ですからお得ですよね。

 0.麺を茹でます。塩はたっぷり。飲んで美味しいくらいの量。
 1.にんにくはみじん切り、鷹の爪1本半は輪切りに、ベーコンは短冊に切っておきます。
 2.多めのオリーブ油で 1 にアンチョビ1切れを加え弱火で炒めます。
 3.イカのゲソ、エンペラは食べやすい大きさに切り、海老小6尾は殻を剥き縦半分に切り、
  背ワタをとります。キャベツは3cm四方ほどの大きさに切っておきます。
 4.麺が茹であがる少し前にイカと海老を加え、中火で炒め、火がほぼ通ったら
  麺の茹で汁を50cc(好みの塩味になる程度)を加え、火を弱めます。
 5.麺を茹でている鍋に茹であがり3分前のタイミングでキャベツを加え茹でます。
 6.茹であがった麺、キャベツを 4 に入れ、汁を吸わすように中火で和えます。

0z1109pasta1.jpg
イカと海老、いい出汁が出ます。
0z1109pasta2.jpg
その出汁を吸った麺が噛めば噛むほど味が出て。
0z1109pasta3.jpg
いつも多いと文句を言う妻も、奥の皿の量、完食。
残したのを貰おう、と思っていた僕は大いにあてが外れてしまいました(笑)
nice!(24)  コメント(10) 
共通テーマ:グルメ・料理

白菜漬けの炒飯 [ごはん&レシピ]

先週末から雪虫が飛び始めました。
この虫が飛び始めると間もなく、雪が降り始めます。
昨日、「虫の知らせ」で冬タイヤに履き替え、今日は朝はいい天気だったのに
今頃は風が強まり、急に寒くなってきました。
寒冷渦が近づいてる証左ですね。
1108sakura.jpg
庭の桜の木。
今年、赤くならずに黄色い葉が多いです。
先日紅葉狩りに行った折、黄色が多いなぁ、と感じたのもこのような木が多いせいかも。

冬になると楽しみなのが漬物。
白菜漬けは大好きな漬物の一つ。
でも、妻は少しでも酸っぱくなると食べなくなり、結局僕だけが塩分過剰摂取に。
そんな妻でも、チャーハンにすると喜んで食べます。

今朝は冷凍ご飯の整理もかねて、朝から炒飯。
1108tyahan1.jpg
白菜漬けを細かく切り、チャーシューもさいの目に切ります。
チャーシューや塩豚、冷凍しておくとなにかと便利です。
3人分で小匙1/2ほどの鶏ガラスープの素を旨み出しに加えてますが、
他は塩、醤油だけ。
1108tyahan2.jpg
古くなり旨みが増した白菜漬け、いい味が出ます。
しゃきしゃきした食感も残り、旨ぁ~

白菜漬け、これで最後なので、昨日元気くんで1玉買ってきました。
1108hakusai.jpg
興味があったオレンジ白菜です。
最近、よく拝見している水郷楽人さんも栽培してらっしゃって、
一度食べてみたいと思ってました。

午前中、庭に干していたら桜の落ち葉が降り注いじゃいました。
1108niwa.jpg
料理に使う1/4玉を除いて1.2キロ。
1108tuke.jpg
4%の食塩で。うまく水が上がればいいのですが。
1108seisai.jpg
これは、漬けこんで5日経ったせい菜、2キロ。
1年間食べるつもりなので、ぎっちり15%で。
少しべっ甲色がかってきました。
せい菜独特のいい香りです。早く食べたい!

昨日の夜は急に帰宅が遅くなり、妻作。
1108aori.jpg
いつものスーパーで青森産アオリイカ、78円@g。今年、アオリが安いです。
ちょっと墨の色が身に移ってるのもありますが、鮮度は抜群。
しこしこ甘くて最高っ!
1108karaage.jpg
リクエストして作ってもらった鶏のから揚げ。
妻、揚げ物プロです(笑)
祐庵地に漬けこんでから揚げてます。
醤油、酒、味醂、5:3:2。
衣はカリッとして、中は柔らかジューシーで最高でした。
1108gyoza.jpg
酸っぱ辛い水餃子スープ。
手造りの皮、焼きには少しもちもち過ぎたのですが、
予想通り、水餃子にはばっちり。
もちもちで、餃子が麺の一種だということが実感できます。

遅いのでこれだけですが、日本酒もワインもすいすい入って、
満腹満腹。人が作ってくれたのは美味しい!!!
nice!(22)  コメント(12) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。