SSブログ

色いろ晩御飯 [ごはん&レシピ]

昨日の晩御飯も妻作。
0730kabo.jpg
ほくほくかぼちゃの黄色。
0730kiuri.jpg
きゅうりと魚肉ソーセージのサラダm緑色。
0730nasu.jpg
茄子漬け、青。
0730sujiko.jpg
筋子、赤。
0730niku1.jpg
メインは茹で豚のあつあつ胡麻油がけ。
香ばしい強い香りが最高、白。
0730niku2.jpg
今回は茹で時間3分その後蓋をして放置式で作ったそう。
柔らかくて美味しいっ!
タグ:茹で豚
nice!(15)  コメント(5) 
共通テーマ:グルメ・料理

ぃやったぁ~!!! [戯言]

去年の秋にガスオーブンが壊れました。
修理を依頼しましたが、「これはもう直せない、買い替えるしかない」
とのこと。
ビルトインタイプのため、まだ使える上のバーナー部分も含めて交換が要求されます。
見積もりをとりましたが、手元不如意のためあきらめました。
電気オーブンがあるのでそれを使っていました。

と、ところが壊れてから1年も経とうかという今日、なんと
復活!!!
0729oven1.jpg
チャーシューを作るのに電気オーブンを使ってました。
朝ごはんの冷凍ご飯を解凍するのにレンジが使えないので
コンベックのレンジモードを使って解凍しました。
で、ものは試しに、とオーブンモードで点火してみたら・・・
あーら、ちゃんと燃焼するじゃないですか!!!

故障個所、点火の「ちちち」がうまく行かなかったんですが、
電子レンジを使って刺激されたのか、極めて快調に着火します。
いやぁ、お金がなくて良かった~
交換してたら無駄な出費になるところでした。
0729oven2.jpg
自宅を新築して以来ですから17年選手。
さすがに傷だらけで年季が入ってますね。
あとしばらくは元気に頑張ってもらわなきゃ♪

今日は朝からとてもいいことありました。
この勢いでサマージャンボ買ってこなきゃ!
nice!(14)  コメント(3) 
共通テーマ:グルメ・料理

旬の味 花ニラ [ごはん&レシピ]

昨日、恒例の29の日(肉の日)で近所に買い物行ったら花ニラが売ってました。
今年初。早速買い求めて、妻作の晩御飯。
0728nira.jpg
いい香りに甘さ、花ニラ、美味しいです。
ただ、惜しむらくは硬いのが混じってて、それに当たると食感が悪い。
やっぱり野菜は元気くんが一番ですね。
0728nasu.jpg
漬物は僕の担当。お隣から頂いた福島の茄子。
皮が軟らかくて瑞々しい!
0728tofu.jpg
田楽。
味噌が甘しょっぱくて最高!
0728sake.jpg
久し振りに萩の鶴を飲みましたがいい酒ですねぇ。
びっくりしたのは本醸造なのに吟醸のような味わいなんです。
この前まで、宮城では超メジャーな銘柄の本醸造飲んでたんですが、
あまりの違いに驚きます。

0728cape.jpg
酒の充ては特売のカペリン(カラフトシシャモ)
カルシウム摂らなきゃね(笑)

昨日の朝はパスタですが今朝は炒飯。
冷蔵庫整理、冷凍庫整理です。
お昼は妻とラーメンの予定なので。
0728tyahan.jpg
具は魚肉ソーセージ。
隠し味にメンマをみじん切りで加えてるそう。
これ、いけます!

nice!(20)  コメント(6) 
共通テーマ:グルメ・料理

朝からですか? [ごはん&レシピ]

0727table.jpg
昼でも夜でもなく、今朝の食卓です(笑)
忙しくて昼食は妻のお弁当。午前中から仕事場に行ってます。
生クリームが心配なので朝に使うことに。
カルボナーラ、食べたかったんです。
0727carb1.jpg
塩豚に豚もものローストも使ってます。
0727carb2.jpg
濃厚で旨ぁ~
ま、卵、牛乳、ハム、朝ごはん素材ですよね?(笑)

夜も毎日妻に作ってもらってます。
妻も一緒に忙しいので品数は少なめ。
それでも、連日美味しいものを作ってくれて感謝です。
0727humb.jpg
ハンバーグ♪
マイタケ醤油が美味しいっ!
0727nasu.jpg
揚げ茄子の田楽。
もっと食べたかった・・・
0727nimono.jpg
大根とさつま揚げの煮物。
お酒が進む♪

あー、お腹いっぱい。
疲れてるので夜もさっさと寝ちゃうし、朝は早くから犬の散歩で一日が始まるし、
健康的な生活だなぁ。

*************************************************
と、いった生活で少し忙しく、コメントへの返事や訪問が滞りがちになってます。
どうもすみません。

nice!(28)  コメント(9) 
共通テーマ:グルメ・料理

イージス艦こんごうに乗ってきた~ブリッジ編~ [おでかけ]

前記事で甲板を一通り見学して、いざブリッジ(艦橋)へ。
0726b01.jpg
中に入ると冷房が効いててひんやり。
外が暑かっただけにホッとします。
ホッとしたついでに、トイレタイム。
0726b04.jpg
女子トイレを望む。
床、磨きこまれてますね。
妻を待つ間に1階を見学。
0726b02.jpg
水墨画!
船名の由来の金剛山の絵です。
0726b03.jpg
寄贈品かな?おしゃれな?鏡(笑)
他にも演習の際の感謝の楯のようなものや、艦長さんの肖像写真とか。
田舎の豪農の座敷の趣。

中はとても混み合っていたので、入場制限をかけています。
なにせこの階段です。
0726b05.jpg
スカートはいてこなくてよかった、と妻。

さて、階段を上っていきましょう。


nice!(26)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

夏バテ防止に?塩麹鶏のキャベま [ごはん&レシピ]

暑い日が続きますが、昨日は突然の豪雨。
久し振りの雨、気持ち良かったですが街中は大変だったみたいですね。
その後、ぐっと涼しくなり、夜も寝やすかったです。
そんな昨日の晩御飯は妻作。
0725enoki.jpg
エノキの豚バラ巻き。
豚肉のビタミンBは疲労回復に。
0725kurage.jpg
クラゲの和えもの。
0725cabema.jpg
久し振りに塩麹鶏のキャベま。
麹から作る甘酒、江戸時代は夏バテ防止のための夏の飲み物。
と、すれば麹から作った料理も夏バテ防止になりますよね(笑)
0725nasu1.jpg
ぬか漬けの茄子。
酸と塩でイオンバランスを調えます?(笑)
0725nasu2.jpg
これは普通の茄子漬け。
塩分摂り過ぎかなぁ・・・

今朝、朝顔が今年一番花をつけました。
0725asa1.jpg
昨年実った種を採って播いたのですが、花色はいろいろ。
0725asa2.jpg
これも微妙に色が違います。
0725asa3.jpg
大好きな薄墨色。これも濃淡が。
0725asa4.jpg
白い縁取りがないもの。
朝、起きて窓を開けるのが楽しみです。
そして、毎日新鮮なミニトマトが♪
0725tomato.jpg
完熟で甘いトマト、これも夏バテしない原因かな?


nice!(26)  コメント(9) 
共通テーマ:グルメ・料理

〆ほぼ具なし焼きそば [ごはん&レシピ]

昨日は忙しくなる今日からの準備。
それでも明るいうちに帰ってこられたので、ゆっくり晩御飯。
0724menma.jpg
まだ外は明るいです。
メンマ、豚ももロースト、鶏胸、ネギのラー油和え。
0724momochee.jpg
冷凍庫から豚ももローストが出てきました。
まだフレッシュな香りがするので、最近作ったやつかな?
0724hum.jpg
お中元の生ハムも賞味期限が近いので使い切り。
0724nuka.jpg
ぬか漬け、浅め。
なんか酒のつまみばかりですね。

0724teba1.jpg
メインは手羽元お一人2本(笑)
本当はもも肉のキャベまの予定だったんですが、お腹いっぱいになっちゃって。
0724teba2.jpg
クレージーソルト、カレー粉で下味をつけて焼いてます。
妻作、ナイスでした。
0724potato.jpg
これも妻作、キタアカリのハッシュドポテト。
甘くて美味しいっ!

お腹いっぱいのはずなのに、〆に焼きそば。
0724soba.jpg
生麺の賞味期限が1日切れてました。
あまった豚ももローストにネギ少々だけを具に焼きそば。
オイスターソース、醤油、胡麻油。
シンプルだけど旨いですよ~

昨日、今年初、漬け茄子を買ってきました。
焼きミョウバンを揉みこみ、さらに塩で揉んでから水を加え、
軽く重石をして3時間。その後、重石をはずして冷蔵庫へ。

今朝、美味しく漬け上がってました。
0724nasu.jpg
色も綺麗な茄子紺。
茄子漬はこれが一番好きです。
nice!(28)  コメント(13) 
共通テーマ:グルメ・料理

イージス艦こんごうに乗ってきた~甲板編~ [おでかけ]

7月24日、25日、「自衛艦in仙台港」というイベントが行われました。
小学生から中学生にかけて、愛読書は「航空ファン」に「丸」、
ちゃきちゃきの軍事オタクだった血が騒ぎ、妻も大乗り気で早速行ってきました。

午後1時からの回に間に合うように1時10分前くらいに駐車場に着いたのですが・・・
07231.jpg
すでにもの凄い行列。そして、バスがなかなか来ない!
あいにく水分も持参せず、炎天下、小一時間も待たされました。
07232.jpg
事前の問い合わせではシャトルバスがピストン輸送、とのことですが、
どうやらピストン、回転が悪いようで・・・
おまけに体験航海の方を急遽、優先させて乗車させています。
猛暑の中、バス2台分さらに待たされて、我慢できずに帰ってしまう人も多。

僕たちも普通のイベントだったらかなり腹が立ったかも。
こんな運営で大丈夫なのかなぁ?
って実際戦争の時のミッションね。なにごとも同じだと思うのですが、手際の大切さ。

07233.jpg
やっと乗れました。クーラーが効いてて一安心。
07234.jpg
簡単な手荷物検査の後、いざ乗船!
手前、イージス艦こんごう、奥、護衛艦すずなみ。
07235.jpg
近くに来るとその大きさが分かります。
満艦飾に心躍ります。
07236.jpg
乗りこんですぐに目に飛び込んでくるのがこれ。
近くの隊員さんを捕まえて質問します。
これは対艦ミサイル。3発が左右で計6発。
ミサイル、1機一億だそうです。だから撃ったことはないんですよ、と隊員さん。

ブリッジの通路を抜け、前部甲板へ。
ちょうど隣に舫われたすずなみが体験航海で出港するところ。
動画を撮影。若い水兵さんたちのきびきびした解らん作業が気持いい。
07237.jpg
すずなみは主に対潜哨戒が任務だそうです。

IMGP9124.JPG
イージス艦といったらこの八角形のレーダーですよね。
前後、各2、計4機が360度目を光らせてます。
07239.jpg
そしてそのレーダーと連動するミサイル防衛システム。
主にSM-3を装備しているそうです。
予想外に小さいことに驚きました。

ここでも隊員さんに質問攻め。
現代においては相手のミサイルを迎撃する際、機体の一部にほんの少しの
ダメージを与えるだけで、そのミサイルは制御不能になり、つまりは攻撃力を
なくすことができる。
したがって、かつてのように、大きな爆発をミサイルのそばで起こす方法ではなく、
小さな弾頭を直接敵ミサイルにヒットさせる方法に切り替わったそうです。

直径はわずか21インチ(50数センチ)の3段式ロケット。
これが大気圏外まで飛んで、敵ミサイルに命中するんですから凄いものです。

また先のレーダー。
これが照射されてる時は外に出てはいけないそうです。
設計上は最前部と最後部に立たなければ大丈夫、ということらしいのですが、
米艦では、普通の甲板でも防護服着てた、と隊員さんが笑ってました。
レーダーってマイクロ波を照射しますから、原理的には電子レンジとまったく同じなんですよ。
照射してる時に水鳥が横切って、焼き鳥になって落ちたとか(笑)

別のレーダーだけど、ドックで作業中にあやまって前に立ち、
内臓すべて丸焦げで亡くなった事例もあるそうです。
直接隊員さんから聞くとリアリティありますよね。
面白く解説してくれます。
もちろん、「それは言えません」ってのもいくつかありましたが(笑)

このこんごう、IHI製のGEのジェットエンジンを4機積んで2軸で出力してるそうです。
前前から不思議に思ってたんですが、航空機エンジンをマリナイズしたのは分かるのですが、
どうやってギア噛ませてペラを回してるのか、聞いてみましたが、
「僕も不思議に思ってるんです」、素直に笑ってました。
分業進んでますからね。
燃費は20ノット巡行で1時間にドラム缶1缶だそうです。
意外に燃費がいいのにもびっくりです。
最高速は30ノット+アルファ。
僕の船が15ノットしか出ないのに・・・(笑)

外洋ではそれなりに揺れるそうですが、スタビライザーがあるので、
他の艦船よりはましだそうです。
船酔いが酷い彼、ずいぶん楽になったって(笑)
IMGP9131.JPG
127mm速射砲。
072310.jpg
これも驚いたのですが、叩くとぺこぺこなんです。
なんとFRPで出来ているんだそうです。
昔はなかに射手が入っていたので鉄板だったのが、今は無人だからだそう。
正面、白い円柱の上にまん丸いのがありますよね。
これがレーダーでこのレーダーで敵をロックオンして、自動で連動して撃つそうです。
07238.jpg
白い円柱の下にあるのが20mmガトリング砲。
これも上の白いのがレーダーで連動して自動的に敵を追尾攻撃できるそうです。
昔の軍艦がにょきにょき大砲を生やしていたのに比べ、現代の軍艦、
火器が少ないなぁ、と思っていたのですが、精度がまったく違うんですね。
一度ロックオンしてしまったら確実に追尾して攻撃できるのですから、
ドンパチドンパチやる必要はないわけです。
072311.jpg
長い時間、色々教えてもらいました。
最後に、ずうずうしく一緒にカメラに収まってもらいました。
腹が・・・ウエストの位置が・・・(笑)
日頃、実は甲板上に出ることはあまりないそうです。
「運動の時間だけです、だから意外に色が白いんですよ。漁師さんじゃありませんから」と。
説明も面白く、頭もとても良さそう。イージスに乗れるのはエリートだそうですからね。

左舷の通路を通って後部甲板へ向かいます。
072312.jpg
掃除道具がしっかり整頓されてます。
そう言えば、甲板上に水垢ひとつありませんでした。
素晴らしいですね。
あとから乗ったアメリカの船は・・・

なんて人のこと言えませんね。
雨降れば綺麗になる、なんて自分の船、全然綺麗にしてないもんなぁ。

072313.jpg
ずれちゃった。
072314.jpg
魚雷の発射管。
072316.jpg
左右に3門ずつ。もちろん自動追尾。
072315.jpg
後部甲板の発射装置。
こっちのほうが多いですね。
072319.jpg
現在の最新鋭イージス艦はヘリコプターも搭載しているそうですが、
こんごうは着陸だけだそうです。
072317.jpg
伝令管はないんですか?と聞いたら、一部古い艦艇にはあるものの、
今はすべて電話だそうです。
072318.jpg
内線番号、多過ぎて覚えられないんですよね、と隊員さん。
これだけあったら仕方ないですよね(笑)

長々とありがとうございます。
ブリッジ編に続きます。また後日。
nice!(19)  コメント(7) 
共通テーマ:日記・雑感

イージス艦こんごうに乗ってきた~予告編~ [おでかけ]

IMGP9131.JPG
仙台港にイージス艦こんごう、護衛艦すずなみ、米海軍イージス艦ラッセルが来ています。
新聞記事を見て、一も二もなく乗りに行きました。

もう、最高!!!何回「かっこいい!」って言ったか分かりません。
いろいろな質問に親切に答えてくれた海自隊員のみなさん、ありがとうございます!
IMGP9124.JPG
どこをどう見てもかっこいい!!!
0722to.jpg
ラッセルも面白かった。妻も大喜び。
0722k.jpg
機銃、撃つ真似させてもらいましたよ。遠慮のない性格が吉(笑)

25日までやってます。
興味がある人は仙台港へ!キリンビール南門奥に無料駐車場、シャトルバスで。

タグ:イージス艦
nice!(29)  コメント(9) 
共通テーマ:日記・雑感

素材の力 [ごはん&レシピ]

0721table.jpg
二十四節季の大暑の昨日、仙台では3年ぶりの猛暑日になりました。
昨年、一昨年の冷夏から一転、連日の真夏日。
7月にこれだけ暑いのは初めてかもしれません。

暑気払いには○○ってことで、昨日の晩御飯。
まずは副菜。
0721menma.jpg
酒のつまみにメンマの和えもの。
味付けメンマ、チャーシュー、ネギをラー油、ちょっとの醤油で和えるだけ。
簡単でお酒が進みます。
0721nasu.jpg
妻作の僕の大好物、茄子と豚薄切り肉の冷製ポン酢醤油和え。
揚げた茄子にポン酢醤油が沁み込んでさっぱりして旨いっ!

そしてメインその1
0721butter.jpg
ホタテのバター焼き。
昨日、実家の母から電話、青森の親戚からホタテが届いたから取りに来い、と。
梅シロップと物々交換しました(笑)

卵巣、精巣はまだ未発達。その分柱が太く感じます。
味付けはバターと少量の醤油。
0721soy.jpg
これ、いっしょに送られてきたもの。
ほたての魚醤入りだそうです。

たったこれだけの調味料なのになんて美味しいんでしょう!!!
甘みに潮の香りたっぷりの醤油、バターのこく。
0721kai.jpg
貝焼きはさらにシンプルに。
醤油を数滴だけです。
身から滲み出て濃縮された海水が甘さを際立たせます。

新鮮なホタテ、手を加えないで素材の味そのものを味わいます。
旨いっ。

そして余韻をかってメインその2へ進みます(笑)
0721una1.jpg
うち、丑の日には全くこだわりがありません。
おとつい、長州へ行く際、いつもの釣りもの天然鰻を頼んでおいて
送ってもらった妻に持ち帰ってもらっておいたんです。

これ2人分で1尾です。もとがどれだけ大きかったか分かりますね。
親方、「アナコンダ級もあるぞ」って言ってましたが、これで十二分です(笑)
0721una2.jpg
蒸しを入れずに焼いただけ。
それなのに柔らかく、臭みなんかこれっぽちも感じません。
河口の鰻ですから泥を吐かせる必要もありません。
0721una3.jpg
炭火で焼いているので、醤油の焦げた香ばしい香りにほのかに炭の香りが混じります。
もちろん、鰻のあの食欲をそそる匂いが部屋に充満していることは言うまでもありません。
0721una4.jpg
厚い身を噛み締めると、上品な脂がちゅっ、っと口の中で飛び出して、
その後を甘い甘い身が追いかけてきます。
あー、書いていても涎が出てきます。
こんな美味しいものを食べられる幸せ、生きてることに感謝です。

0721hota.jpg
ホタテバターも1個、オンザライスで。
このしょっぱみがご飯に合います。
このほんのちょっとのお替りで、お腹ははちきれる寸前。

採れたてホタテに天然鰻。
素材の力に感謝!
nice!(23)  コメント(9) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。